
コメント

ぎょまま
3ヵ月に入ってすぐに健診を受けにいった時体重のことを相談しましたが、1日何g増えないといけないっていうのは新生児の時だけだから、これからは成長曲線に入っていれば問題ないですよって言われました😌
段々体重の増えも緩やかになっていくので、赤ちゃんが今のおっぱいミルクで満足しているようなら心配しなくていいかと思います🐱

mikulug
うちも出生時 2990
1ヶ月検診 3900
2ヶ月 4780
で、心配してました💦
病院の先生に相談したところ、増えてないわけじゃないし、日に6〜8回おしっこしていたら大丈夫ですよ。との事でした(^_^*)
-
j
オシッコはそれくらいは出てます!
便は3日に1回くらいになってますが(>_<)- 7月13日
-
mikulug
うちの子も便はあまり出ません(´Д` )
それも病院で相談したところ、5日以上出なかったら綿棒浣腸してあげて、それでも出なかったら病院に来てって言われました!
でも、うちは3日出ないと機嫌悪くなるので綿棒浣腸しちゃってます(๑′ᴗ‵๑)- 7月13日
-
j
そうなんですか〜!
機嫌悪くなるって言うのが解らなくて(・・;)
ずっと泣いてるんですか?
ミルクとか飲まないとかですか?- 7月13日
-
mikulug
いつもは笑顔で喋るのに、機嫌悪い時は授乳してもオムツかえても何しても泣いている感じです!
あとはお腹パンパンにはって、出ないけど頑張っていきんでる時は浣腸しちゃいます>_<- 7月13日
-
j
なる程!
気にしてみてみます(>_<)
綿棒浣腸ですよね!- 7月13日
-
mikulug
綿棒浣腸です(^_^)
やるとモリモリ出てくるのでスッキリします(o^∀^o)- 7月14日
-
j
綿棒いれる時,痛くないかドキドキしますよね!
- 7月14日
-
mikulug
最初はすごいドキドキして全然出来ませんでした(ノω・。)
でも助産師さんに聞きながら何回かやるようになったら、ぐりんぐりん綿棒回してモリモリ出てくるようになりました(笑)
娘も全然泣かないし、出た後スッキリするのかニヤけるので思いっきりやっちゃってます(´∀`*)- 7月14日
-
j
今まで1度試した事がありますが…恐くて奥まで入れられませんでした(>_<)笑
スッキリした顔見てみたいですね!(*^^*)- 7月14日
-
mikulug
オイルを滴るくらいつければ比較的スルンと入りますよ(´▽`)
そして綿棒入れたままお腹ものの字マッサージしながら赤ちゃんの左足つけ根を強めに押すと高確率で出てきます!
ご質問の話しとはちょっとそれてしまいましたが(>_<)
ぜひ頑張ってみてください♪- 7月15日
-
j
慣れるまで難しそうですが
是非やってみます!
ありがとうございます(*^^*)- 7月15日
j
新生児の時だけなんですね~!
満足してるのか不安ではあるんですが…大丈夫ですかね(・・;)
ぎょまま
みたいですねー!
私もそれ聞いてから1ヶ月に一度量るだけですが、1ヶ月で100gくらいしか増えてないときがありました😂
機嫌よくいてくれるので足りてると思っています笑
私も母乳なので不安な気持ちわかります~
私は2ヵ月のときは大体2時間おきくらいに授乳してたと思います
1時間以内にお腹すいてグズりだすとかじゃなければ足りてると思いますよ🐱
j
そうなんですか!そんなに増えが緩やかになるんですね(*^^*)
不安ですよね〜
夜は3時間くらい空くんですが…昼間は1時間くらいでほしがる事が多いんです(・・;)
足りてないのかな…
ぎょまま
緩やかになりすぎな気もしますけど😂 そんな子もいます😂
まだ2ヵ月だと頻回授乳だと思いますよ🐱
200g増えてれば大丈夫だと思います!
もし、母乳で行く予定ならミルク増やすと出が悪くなりそうですし😢
j
そうなんです!
頻回授乳がんばっています(>_<)
なので1回のミルクでやってるんですが…夜中の授乳は分泌量が増えると聞いたんですが、
何故か夜は3時間あいてしまってて(*_*)2時間ごとにアラームつけてます(・・;)笑
いつこの頻回授乳から抜け出せるのか不安はあります。。
ぎょまま
私は4ヵ月手前くらいから3時間になり、最近離乳食も食べてるので4時間おきくらいになりました🐱
夜も4時間おきくらいで起きます😓
さっきあげたばっかな気がするのにもう授乳の時間かー😰って感じてすよね😭
でももうじき生活のリズムもついてきて落ち着くと思います!
j
4ヶ月ですか〜(*_*)
長いですね!笑
本当にさっき終わったのに!って感じです(・・;)笑