
旦那さんが発熱したら、完全隔離で消毒徹底を続けますか?金曜から夫が発…
旦那さんが発熱したら、完全隔離で消毒徹底を続けますか?
金曜から夫が発熱しており、休み明けも下がらなければ受診予定です。
念の為夫が触ったものを消毒したり、家族と触れ合わないようにしてもらった方がいいんだろうなと思うのですが、発症前からやってないと意味ないですよね。
そして娘はパパに懐いてるし、家は狭い賃貸マンションなので動線を分けるとか難しいです。
一応夫が触ったものを消毒、洗濯したり、昨夜は寝室を分けましたが。
そして夫の熱は今朝は36度台〜37度台前半に下がりました。
もう普通にしちゃっていいんですかね?
夫が家にいるのに、家事育児100%私(普段は手伝ってもらっています)と消毒…となるより、コロナ確定してホテルか病院に入ってもらったほうがいいですよね😂
- ママママり(7歳)
コメント

退会ユーザー
私だったらやらないです😅
家庭内感染を防ぐのはほぼ不可能だと言われています。特に、ウイルスの残留が多いのがトイレ、浴室、洗面台で、これらを共有する部分隔離もあまり意味がないと言われています。
もちろん消毒を行うのは効果があると思いますが、私だったらもう手遅れだと思うので徹底したやり方ではやりません💦

ママリ
発熱時点で感染は避けられないだろうし、隔離はしますが消毒徹底はしてません💦
本人も自分が触ったところ全て消毒されたらいい気はしないだろうと思うので、完全に見えないような場面の時だけ軽く消毒してます🤣(笑)
-
ママママり
そうですよね、こっそり拭いてますが😓
家の中でも常にマスクをして欲しいですが、それも嫌がると思うのでお願いしてません。- 9月20日
-
ママリ
うちは発熱してる時は「熱でてると喉乾燥するでしょ?濡れマスクしておきなよ〜」と丸め込んで強制的に濡れマスク付けてます🤣💓
マスク無いよりは安心だし看病されてる感あるみたいで凄い感謝されるのでオススメですよ😏(笑)- 9月20日

たろうちゃん
今からでも極力やりますね。
うちも狭いです😂
マスクして違う部屋に寝かせ
ご飯も食べる時間ずらします
-
ママママり
熱が下ってもやりますか?
- 9月20日
ママママり
ドアノブや冷蔵庫等は拭いてるのですが、トイレと浴室をその都度プロ並みに消毒するのは難しそうですね。熱で汗かいたからと、今朝もシャワー浴びてましたし😥