![ままりまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠27週で貧血があり、食事で対応中。治療が必要だが、市販の貧血に良い食べ物を知りたい。症状はふらつきや息切れなど。
妊娠27週です。
先日の検診の血液検査で、貧血と診断されました。鉄剤投与の話もされましたが、つわりの時期に使用して副作用が酷かった事があった為、一旦食事で対応する事となりました。
自宅に帰ってからネットで調べると、治療必須の値に当てはまっており、早急に対応しないとと焦っています。
現時点で、ふらつき・息苦しさ、頻脈・疲れやすい等の症状が出ています。(元々低血圧で上が90程です)
キッチンで食事を作る事がしんどい時もある為、市販の物で簡単に手に入る、貧血にオススメの食べ物があったら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
- ままりまま(1歳9ヶ月, 4歳2ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
鉄分入のヨーグルトオススメです!
![🦋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦋
切迫早産で入院してて、貧血診断され毎日「ビテツ」病院から出されて飲んでます!
飲みやすいしオススメです◎
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も貧血でした💦
とりあえずは、ヨーグルトにプルーンを入れて食べてます。
便秘予防&貧血に◎
それと、やはりレバーは良いと思います!妊娠中にレバーの食べ過ぎはよくないという記事も見ますが、毎日食べる訳ではないし、鉄分豊富なので早急に対応となると、上記の食べ物が良いかなと思います!
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
鉄分入りヨーグルトとか良いと思います🌟
後は市販の鉄分の錠剤とか、、、
あとは葉酸も血液を作る素になるものなので、同時接種すると効果的ですよ😊💙
コメント