
コメント

Az.
同じ状況です😔
うちの子はまだ離乳食ですが、ベビーフードの匂いもアウトです😔
でもまだ自分で食べられる年齢じゃないので鼻で息しないようにしてあげてます😂
ご飯も自分の分だけなら、、ってほんと思います、、
いつか終わるとわかっていてもしんどいですよね😭
アドバイスじゃなくて同感のコメントですみません🙇♀️

ママリ
私は一人目のときつわりひどくて5週くらいから寝たきりで😅
それを心配して母が色々なおかずを作って冷凍したものを定期的にクール宅急便で送ってくれてました!私は食べられないけど、夫が食べてました😂
つわり中だと私はざる蕎麦を一口とかリンゴ一口とかそんなレベルでした💦けど子供にそんなの食べさせられないですもんね!
ていうかそもそもキッチン近寄れないし冷蔵庫開けられなかったです😂
私も今二人目妊娠が分かったばかりでたまに胃の不快感がある程度。一人目がつわりがひどかったので毎日朝起きるのが怖いですーつわりこないでー😂

ふうこ
私も同じ感じです。
吐くほどじゃないけどごはん作るのが苦痛で😓
上の子の時はりんご🍎しか食べれなかったのに、今回はなぜかこってり系を欲していますが自分で作りたくなく🤣
朝は納豆ごはん、昼は諦めてスーパーのお惣菜、夜は鍋とか切って加熱するだけのもので凌いでます😨
自分1人ならとんでもない食生活になってたと思いますが、娘のおかげで回避していると思ってます😭😭

豆柴
全く一緒です😭
トイレとか台所とか玄関とか…とにかく家中の色んな臭いが気になって気分最悪です😭
息子の使用済みオムツを捨てる時が1番最悪です😂💩
息子の食事は、冷凍やお惣菜に頼りまくりです!💦とりあえずビタミンタンパク質炭水化物が取れてれば、育児書やインスタのような凝った献立じゃなくてもちゃんと育つと思ってます😅
今は自分の体を大事にして、体調が良くなって、頑張れる時に凝った物を作ってあげればいいと思います🙋♀️

まつ毛君のママ
私はつわり早くて作り置きとか対策できてなかったのでイオンとかコンビニとかの真空にしてある惣菜買いだめしました〜!
賞味期限長いし、1人分づつだし、和食も多いので野菜食べさせられます✨
あとはレンチンできるチルドの餃子や焼売、肉まんを買いました。
ちなみに旦那は食べる時間も違うので適当に食べてと言ってます💦
とにかく子供優先!
頼れる両親が県外とか旦那が料理しないとか一緒で共感できます〜😣

退会ユーザー
コープの冷凍野菜や、鳥の豆腐ハンバーグ、ヨーグルト、納豆など揃えていて、焼飯したり、チキンライス、そばめし…とりあえずぱっとできるご飯に全部混ぜれるようなのしてます😭
ほんまにしんどい時はアンパンマンカレー食べさせたりしています…
本当は期待けど嘔吐恐怖症なんで耐えてます…つわり辛い…

ママリ
5wから寝たきりですが仕事もあるし子供の事もあるので旦那に協力してもらってます、、
実家が近かったら実家に帰りたいです。。。
まずはこどものためのルゥシリーズを買いだめ、後はパンも、、週末の夜ご飯はレトルト使っちゃってます。
おかずに関してはコープデリ(きらきらステップ)を利用しようと思っています。
今までは豆腐ハンバーグなどの作り置きをいっぱいしてましたが台所に立てないので、、
旦那にお願いしてお味噌汁やメニューを伝えて作ってもらってます😭
幸い在宅で頼れるのだけ救いです...
本当辛いですよね
旦那にも終わるまで本当にごめんだけど協力してもらってます😭
ちぇる。
まだまだ手が掛かる時期なのに頑張ってて偉いです😭
出産より妊娠中の悪阻や痛みの方が辛いです😵
理解し合える方からのコメントに救われます😭😭