
2歳の娘が3ヶ月の息子にかかと落としをしました。息子は元気そうですが、病院に行くべきか悩んでいます。また、上の子が注意されると下の子に意地悪するので、対処法に困っています。
上の子が下の子にかかと落とししました。
2歳の娘が3ヶ月の息子の顔面にかかと落としをしました。
最初かかと落としをしようとしていたので
それを止め、そういうことしちゃだめだよね?
痛いんだよ!と注意をしていたら、
怒られた事に腹が立ったように隙を見て
かかと落としをされました。
その場にいたのですが一瞬すぎる事で
止める事ができませんでした。
息子はびっくりしたような顔をしていましたが、
泣きもせずニコニコ元気です。
病院に行った方がいいかと思いましたが、
日曜なので救急で行った方がいいのか
悩んでいます。
とりあえず機嫌も良いので様子を見ようかと思っていますが、、、。
それと、上の子がいつも注意をすると
余計に下の子に意地悪するんです。
赤ちゃん返りだと思い、なるべく上の子優先にしたり
怒る時も注意してそれでも聞かなかったら
叱るようにしていますが、
注意されると余計に強く意地悪するので
どうしたら良いのか悩んでいます。
- てち(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

いーいー
様子見で良いですよ。
かかと落とし出来るって事はお子さんに手が届くところに寝かしてるんですかね?
ベビーベッドはないんでしょうか?
てち
二階の寝室で使っていますが、リビングにはありません。
バウンサーはありますが、おむつ替えのあと少しの間寝かせておいたらやられました。
いーいー
今回の事で安い奴でも良いので、ハイローチェアあったほうが良いですね。
うちは3人とも昼間はリビアでハイローチェアに寝かせてました!