
離乳食で悩んでいます。7ヶ月の赤ちゃんが食べてくれず困っています。お粥や野菜を食べると泣きます。スプーンを変えたり試しても食べてくれません。他にアドバイスはありますか?
離乳食について
3人目にして初めて離乳食で悩んでおります。今7ヶ月なんですがまだ2回食にもいってなくて離乳食一旦お休みしています。
5ヶ月の終わりから初めて最初お粥の時は食べてくれてたんですが野菜も一緒に食べるようになったら嫌がって泣いて食べてくれなくなり、今はお粥でも小さじ3ぐらいで泣き始めたべてくれません。お粥の固さを変えてみたり、あげる時間を変えてみたりしてもダメ🤦♀️💦手作りでもベビーフードでも泣きます🤷♀️
他に出来る事はあるでしょうか?スプーンを変えてみるとか?🤔ほとんど食べてくれない為手作りで作る気がかなり失せています笑
なにかアドバイスあったらよろしくお願いします😭💕
- mrn(5歳0ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も最近までそんな感じでした😂
私が食べさせるようのとは別のスプーンを持たせてあげて自分でも食べているような感じにさせてあげたら食べてくれるようになりました!
もしかしたら自分で食べたかったのかもしれません😅
ただ、周りや床等が汚れるので後片付けがちょっと大変です、、

ママリ
出汁で味付けするのはどうですかね?🤔
でもお粥小さじ3も食べてくれるならいい子だなと思いました…!7ヶ月ごろ一食10gに満たない日もたくさんあったので…笑
まだ食べる練習だから、野菜食べなくてもそんなに心配しなくてもいいのかなと思いました💡
-
mrn
数日前ベビーフードでですが味付きのあげたんですがギャン泣きです😂
小さじ3も嫌々な感じで泣きながら食べてましたけどね😭💦
上の子2人がパクパク食べてくれてた分なんだか勝手に焦ってしまってます😩- 9月20日

ジャッキー
うちは3人めが9ヶ月まで離乳食全く食べずでした😂
とりあえず毎日一口でも新しい食材は進めてましたが、9ヶ月になってさすがにと思い、パンやチーズを小さくちぎって試してみたら少しずつ食べるようになりました🙆♀️
今は食べないようなら新しい食材だけ進めてみて、もう少ししたら固形のもの試してみるのはどうですか🤔?
-
mrn
9ヶ月まで食べなかったんですね😳
やはりちょっとずつでも毎日何かしらあげたほうがいいですかね🤭あと最近は卵早めにあげた方がいいみたいですね!!
あと昨日次男がパンを机から落としてて気づいたら下の子がちょっと食べてて🤣まだ小麦あげてないのにー!って心配になりましたが今の所何も身体に表れてないのでよかったですが🤦♀️💦
焦らず食べれそうなのを少しずつあげていこうかなと思います😍- 9月20日
mrn
そうなんですね🤣今は食べてくれるようになりましたか?🤔
スプーン持たせてもあげてましたがダメで🤷♀️💦お手上げ状態です笑
お粥だけの時から途中で指しゃぶり初めてなかなか進まず小さじ4.5だけでも30分ぐらいかかったりしてて😩食に興味が無いのかな?笑
はじめてのママリ🔰
大体きちんと食べてくれる時は一回食が70-80gで二回食が50-60gたべてますが、30.40分くらいかけて地道に食べてる感じです😅
離乳食前にスプーンで遊ばせてその延長線であげるのもダメでしたか😥?
あとは本当に厳しいときは立って抱っこしてあげたりもしてますがそれでもダメな日は諦めてます😵
mrn
おおー🥺いっぱい食べてくれてますね😊
離乳食前にスプーンで遊ばせてはやった事ないのでやってみます😃
なかなか立って抱っこしながらは辛いですよねー😭
はじめてのママリ🔰
成功する日はたくさん食べてくれるんですけどダメな日は離乳食スプーン1杯も食べてくれません😂
スプーンで遊ばせて機嫌良くなったタイミングでしれっとあげると意外と食べてくれましたよ💕
立って抱っこは本当に辛いです😭
最近重たくもなってきたのでおかげで腱鞘炎になってます😫
mrn
大人だってその日によって食べる量違ったりするから食べムラがあっても仕方ない事なんですけどね😥
機嫌よくしてあげてみます💕
今何キロですかー?🤔友達も腱鞘炎なってます😭すごい痛いみたいですね😭
はじめてのママリ🔰
仕方ないのはわかってても食べてくれないとなんで食べてくれないの?他の子はもうこれくらいの量食べれるのにってなっちゃっいますよね😅
7.8キロあります😂
右手首をやられてしまってたまにピキーってくる時は激痛です😢
mrn
しかも手作りだと余計にそう思っちゃいますよね😥私の場合は上2人共が普通に食べれてたから比べちゃいますもん🤷♀️
右手は利き手の方ですか?😳それだと余計に辛いですよね😩
こちら8.3キロあります🤣
はじめてのママリ🔰
本当そうなんですよね!
それはどうしても比べちゃいますよね😵
利き手は右手です、、
もう利き手を奪われたような感じで絶望です🥶
8キロ超えるとまた重たいですよね!
うちは身長が低い割に体重だけ着実に増えてる感じです😅