
旦那の愚痴になってしまいますが、吐き出させてください😢昨日旦那と喧嘩…
旦那の愚痴になってしまいますが、吐き出させてください😢
昨日旦那と喧嘩になりました。
現在第二子の妊娠が発覚したばかりで、つわりで一日中体もだるく吐いたりも繰り返しています。
上の子のお世話もあるので結構しんどいです。
私が気持ち悪いとか吐いちゃったとか言っているのを聞くのが、旦那にはストレスだと言われました。
それを聞いても、何もしてあげられないからとの事です。
私は何かしてほしいわけではなく、ただ私の体の状況を共有してほしかっただけでした。
旦那にしか、辛い時に辛いと吐き出せない状況なのに、それも言えないなんてと悲しくなり泣きました。
一日中気持ち悪いと言っているわけではないのに。
ちなみに旦那はちょっと頭痛しただけで、痛い痛い言っています😅笑👊
そこで質問なのですが、皆さん妊娠中や体調不良時には旦那には伝えずに、耐えていますか⁇
それとも伝えますか⁇
私のメンタルが弱すぎたのでしょうか。
よければ教えて頂きたいてます。
よろしくお願いします。
- ゆみ(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

suu★
言っちゃいますよね!💦
言うだけでスッキリすることもあるし、わかってほしい気持ちもあるし…
でもなんかそこまで言われたらもう言わない!って意地張ってしまいそうです💔
ちなみに次に旦那さんが頭痛などで痛いと言ったときは反撃しますけどね(笑)

めい
めちゃくちゃいいます!てか仕事から帰ってきたら「今日の体調はどうだった?」と聞かれるので答えてます🤣
でもあまりにもきついきつい言ってると「俺はどうしたらいい?💦」と困ってます...なのでほどほどにはしてます😂
-
ゆみ
コメントありがとうございます😊言ってしまいますよね!あやさんの旦那さんはとても優しい方ですね✨
爪の垢煎じて飲ませたいです😂笑
何事もほどほどが大事ですよね☺️- 9月19日

ママ
伝えます!
きっと伝えなくても
体調悪い時ってイライラしがちなので、伝えて置く事で
体調悪いからピリピリしてるってわかってもらえるし
休みの日なら横になってたら?って言ってくれたり
仕事の日だと家のことや子どものこと出来ないけど
無理しないでね💦とか多少なりの気遣いしてくれます!
何もしてやれないのがストレスって言うけど話聞くって事をしてあげれるんだよ!って教えてあげたいです😤
別に旦那に治してもらおうとか仕事休んでほしいって話じゃないですもんね💦
-
ゆみ
コメントありがとうございます😊
伝えますよね!
優しい旦那さんですね☺️
そういう気遣いの言葉があるだけで、救われますよね✨
気持ちわかって頂けて嬉しいです😊- 9月19日

ゴルゴンゾーラ
伝えます!
むしろ今日大丈夫だった?とか何食べられる?とか聞かれてました😅
何もできないってわかってるんですね!偉い!笑
旦那様がやるべきことは奥様の話を聞くこと、できる範囲でもいいから家事のサポートや育児をやること、ですよね☺️
-
ゆみ
コメントありがとうございます😊
伝えますよね!
優しい旦那さんですね😭
昨日喧嘩したので、先程旦那から大丈夫?何か買ってくとさすがに電話がありました📞笑
旦那には話聞いてもらう事と家事のサポートを肝に銘じてもらいます🙏- 9月19日

ma
言ってました!
最初は心配してくれていましたが、悪阻やホルモンバランスの変化でイライラしてる時に、その事を伝えると、「イライラするのは分かるけど、それを俺にぶつけるんだけは止めて」って言われて結構イライラしたのを覚えています😩
産休育休で仕事のストレスは無いし、ストレスの原因作ってるのは大体旦那だよ😤
うちの旦那もゆみさんのご主人の様に、すぐに痛い痛いアピールしてきます😞
脳梗塞とかじゃない限り、出産のあの痛みに比べたら全然痛く無いだろって思ってしまいます。
-
ゆみ
コメントありがとうございます😊つわりやホルモンバランスの乱れの苦しみは本人にしかわかりませんが、寄り添って、気遣いや思いやりの言葉があるだけで、救われたりしますよね。旦那が体調悪いアピールした時には知らんぞって言ってやりたくなっちゃいますよね😂笑👊
- 9月20日

あしゅりー
体調どう?って聞かれない限り言わなかったです。
言っても、
気持ち悪くて買い物行けなかったから〜とかその程度ですね。
耐えていたというよりは、言ってもわからない事を言っても無駄と思っていたので。
逆に夫が二日酔いの時に
『その気持ち悪い状況で、腹に5キロの米袋入れて料理しろって言われたら出来る?ねぇ?できる?ねえ!』
ってしつこく言ってました(笑)
『出来ないでしょ?それ、妊婦の辛さ。覚えておいて。』
って言ったら部屋が汚くてもご飯が出来てなくても洗濯物ためても文句言われたことないです(笑)
-
ゆみ
コメントありがとうございます😊
なるほど☺️
かなり説得力がありますね!
参考にさせて頂きます✨- 9月20日
ゆみ
コメントありがとうございます😊
言っちゃいますよね!
そう言って頂けて安心しました🙏
まさにもう言わない本当ムカつくってキレたら、言っていいよってなりました😂笑
旦那が頭痛の時に反撃してみます!笑