![🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
18歳で息子を出産後、2人目を欲しいと思い1年半経過。不正出血があり受診し、生理が遅れていることに気づき、子作りのための夫婦生活を頑張っています。家族には22歳で出産する縁があるかもしれません。
18歳になる24日前に息子を出産しました☺️
2人目が欲しいと思ってから、もう既に1年半経ってしまって
7月末に不正出血が続き受診。
その後薬服用で生理を8月始めに来させました。
排卵も10日ズレて、生理も10日遅れました💦
これを機に、子作りのための夫婦生活を無くそうと思いました😣
したい時にしようって感じで!!
なんか、色々考えてたら
私の母が女3人、男1人兄弟で、女3人がみんな1月生まれで22歳の時(23歳になる年)に出産してるんです!!
私も同じく1月生まれなので、22歳の時(2年後)に出産するんじゃないか!と期待してます😆✨
母の姉が、22歳の12月に1人目出産
母が、22歳の4月に2人目出産
母の妹が、22歳の8月に出産です!
なにかの縁があるのかな🤱🏻💓
- 🌷(生後1ヶ月, 3歳2ヶ月, 7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ここまで22歳で出産された方が多いと縁がありそうですね😍💕💕
ちなみに私は22歳の6月に出産しました🤣🤣🤣
コメント