※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

産後の外出時期や生活再開について、経験者の方のアドバイスをお聞きしたいです。主人が仕事で帰りが遅いため、産後の子育てに不安があります。外出についても悩んでいます。

まだ少し先の話なのですが、、
ご相談させてください!

みなさんは、
産後どのくらい経過してから
外出されてましたか?
ちなみに、
普段通りの生活はいつ頃から
されていましたか?

実家は遠方の為、頼れません。。

頼れるのは主人のみですが、
仕事の日は帰りも遅い為、
産後どうするべきか悩んでいます。。

私の入院中に上の子の為、
仕事を休んでもらおうと
思っているので、
退院した次の日からは私が
上の子の保育園のお迎えなど
しなければならないと
思っていますが、
産褥期は外の風に当たらない方が良い等、
1ヶ月は外出をあまりするべきで無いとの話を
聞いた事もあり、、
無理はしたくない気持ちもありますが
仕方ないかなとも思っています。。


経験者の方にお話し伺いたいです。

コメント

まめ

すみません経験者ではないですが
私も同じ状況なので…

わたしは1ヶ月間上の子も保育園お休みさせて家で2人面倒みる予定です!
我が家も主人の帰りが遅くどうしてもお迎えに行ける人がいないので…
買い物もネットスーパー利用してますし、上の子のお散歩等は土日に主人にお願いします。週に一回は主人が送り迎えして保育園連れてってくれるそうです。
1ヶ月経ったらまた保育園預けます!

産褥期でもバンバン外出されてるママさん沢山いますよね!
わたしは下の子の心配と、自分の産褥期も心配でそんな勇気がありません(笑)
あとはご本人の意思しだいですよね!!(><)

  • りんご

    りんご


    そうなんですね!
    私は、逆に上の子と、
    産まれた子を自宅で
    1人で見る自信が無くて、、
    イヤイヤ期も始まっており
    お外に行きたい!
    出かけたい!と
    泣かれる事も多く、
    保育園行ってもらえたら
    それだけでも違うかなと
    思っておりまして、、
    悩みどころです。。

    • 9月19日
  • まめ

    まめ

    そう考えると
    家で面倒見るのも
    送り迎えするのも
    結局どっちもしんどいかもしれないですね😂
    わたしは1ヶ月の辛抱!!と思い決意しました(笑)

    とりあえず1週間くらいお休みさせて様子見るとかでもいいかもしれないですね!
    もしかしたら赤ちゃんがお家にやってきて上の子もなにか変化があるかもしれませんし😳🥰

    • 9月19日
mam☆★

産後2週間後には旦那が帰ってきてからスーパーに行ったりしてました。
退院後は自宅に帰ったので家事も全ていつも通りやっていました。娘の保育園の送迎だけ旦那と母に頼んでいました!

私なら大変ではありますが、家で2週間検診までは見るかな、、と思います。下の子をすぐ連れていく方が大変かなと思うので😅

らら

私も年明けには同じ問題に直面しそうです...😣
息子の時に産後やばいって言うけど大丈夫じゃん!と1ヶ月経つ前くらいからちょこちょこ出かけてましたが外に出ると貧血は感じるわ、頭は痛くなるわで身体はまだ休めって言ってるなって実感しました...
そして貧血は未だに治らず、風邪ひかないのが取り柄だったのに風邪はすぐ引くし身体弱くなったなって思います😭
叔母達からもうちは子宮系の病気しやすいから産後はきちんと休みなさいって言われました💦

産後の病気は子供をもう一度産まないと治らないって昔から言うし、これが最後とかならしっかり休んだ方がいいかもしれないですね...
かと言って上の子を放置できるわけではないし...💔
私なら送り迎えだけの最低限の外出だけにするようにします!
息子の時も産後、ご飯作らなくていい&買い物行かなくていいように業務スーパーで冷凍の丼物やおかず買い込みました😂

DAHNmama

退院翌日から保育園の送迎、家事に洗濯にしていましたよ!
必要最低限な外出はしていました!!

はじめてのママリ🔰

私は家で2人見るのは自分が休まらないのとお迎えに新生児連れて行きたくなかったので、朝はパパ送り、迎えは近所の保育園ママ友達2-3人にお願いしたりパパ早く帰ってもらったりしてなんとか回してましたよ〜!ご主人夜勤とかで遅いんですか?それなら無理かもですが基本は夫婦でやれるよう職場にも話してもらって1ヶ月は定時退社をお願いしてましたよ!

haaaaaan

私は入院中は主人が休みを取ってくれ、退院後は朝主人が保育園へ、帰りはファミサポさんに産後3週間まではお願いしました。
保育園が7:15からやってくれていたので預けることができました。公立の保育園だったからか?朝は延長料金取られませんでした(もちろん仕事の関係ででないとダメですが)。
夕方は5時ごろにお迎えに行ってもらいました。

帰宅してからのお世話等は全て私がしていました。下の子のお風呂は昼間に入れているので、上の子とだけお風呂に入りました。食事は基本作り置きなので、子供が保育園行って下の子が寝ている間や、主人がいる時にまとめて作っておきました。買い物は主人の休みの日に買いにいってもらいました。

保育園が休みの日ですが、上の子と外に出始めたのは産後3週間くらいです(主人は土日仕事です)。と言っても産後約1週間ほどは入院しているわけだし、土日も2.3回なのでそれくらいは家で過ごすのも全然問題なかったです。普段保育園で身体を動かしていたのでそれは良かったと思います。

さくら

1人目2人目は産後3週間(普通分娩)、
3人目は産後1週間(帝王切開)で外出しました。
(NICUにいたため)

産後どれだけ動けるかはお産のダメージ次第かと思いますが、
私個人としては帝王切開だったからなのか、靴が入らないほどパンパンに浮腫んで歩けない、
傷口もパカパカして治りにくく、
ものすごく疲れやすくなりました💦
将来的にも影響があると聞きますから、なるべくなら動かない方がいいと思います😞
保育園の送迎は、朝はパパに、夕方はファミサポとかできませんかね?🤔

にゃん

一応切ったり縫ったりするわけですし、血も出てますし。
1ヶ月検診で通常生活してもいいですよ。って言われるまでは休んでた方がいいですよね。

ただ、昔と違って
洗濯物もタライで洗うのではなくボタン1つでまわりますし。
ご飯も釜でフーフーやらなくても惣菜やコンビニや出前も充実してますし。
昔より体の負担は少ないかなと思ってます。

ただ、無理して血が止まらないとか傷が開いたとか話も聞きますので。
少なくとも出血がなくなるまでは大人しくしてた方がいいと思います。

保育園の送り迎えはファミサポ利用したり、キッズライン等でご飯作ってもらったり。
利用できる施設は利用した方がいいと思います。

赤ちゃんも1ヶ月は紫外線ダメなので外連れ出さない方がいいので。
保育園休ませるか、ファミサポ利用するか旦那さんに送り迎えしてもらうか。

遠い実家に思い切って里帰りするか。
が良いと思います😂

とゆー私も
実家に帰らず出産するので同じ立場ですが。
私も無理、実家も無理とゆー事で
旦那に融通聞かせてもらって幼稚園の早朝延長使って送り迎えしてもらいます!

そもそも、私が死んだら旦那が見るしかないんですから。
やれし!って心では思ってますw

はじめてのママリ🔰

2人目の時は退院した次の日から家事は皿洗い程度しかしていませんが、上の子の散歩に外に出たりしていました💦上の子は家庭保育だったので、とにかく上の子優先の気持ちが強かったので。
③人目の時もあまり変わらない生活でした。真ん中が家庭保育だったので😅
産後②週間で上の子の保育参観があったので自分で25分ほど運転して幼稚園に行きました!
とにかく休める時に休むよう心がけていました。

りんご

みなさんいろいろな意見を
聞かせていただき
ありがとうございます👏
まとめての返信で
すみません。

私自身、1人目の産後の
状態を既に忘れており、、
あーそうだよなぁ。。と
改めて考えられました。
どうしようもない時も
ありますが、
やはり2週間程は
無理をしないのが
1番ですね。。

moony mama

我が家は、私が元気だったこともあり… 一応里帰りしましたが、退院直後から普通に家事してました。
また、息子が母乳飲むの下手で母乳外来に通っていたので、退院一週間後には車運転してましたよ。

高齢出産でしたが、もうすぐ四年経ちますが、全く異常なく元気に過ごせてます😊