お仕事 子供が1歳になってからフルタイムで働いていますが、時間が辛いので勤務時間を短縮したいです。同じ経験の方、話を聞かせてください。 子供が1歳になってから就職してフルタイム契約社員で1年働いています。9時〜18時なので、毎日辛く、〜16時までの勤務に変更したいです…。似た境遇の方いたらお話聞かせてください! 最終更新:2020年9月19日 お気に入り 2 1歳 フルタイム りり(6歳) コメント さと 何が辛いのでしょうか? 時間がないとか、仕事の責任とかですか? 9月19日 りり ご回答ありがとうございます。 時間がないですね…毎日疲れて子供の相手もちゃんと出来てませんし…仕事も忙しく、残業こそありませんが、仕事で悩み毎日精神的にも疲労困憊です… 仕事内容は最悪耐えられますが、家の事、子供の事が1番なのに時間なくて疲れちゃいました…(最近体調にも疲れが出始めてしまいました…) 話聞いてくれてありがとうございます… 9月19日 さと そうなんですね。 イヤイヤ期とかもありますよね💦 私も平日は子どもの相手ほとんどできてないですし、通勤時間の関係で朝は7時に保育園なので、常にイライラしてます😅 でもそのかわりと言っては何ですが、お休みの日はたっぷり遊びます。 家事は適度に手を抜いたら良いのでは? けっこう無駄なことがあるかもしれませんよ! 9月19日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りり
ご回答ありがとうございます。
時間がないですね…毎日疲れて子供の相手もちゃんと出来てませんし…仕事も忙しく、残業こそありませんが、仕事で悩み毎日精神的にも疲労困憊です…
仕事内容は最悪耐えられますが、家の事、子供の事が1番なのに時間なくて疲れちゃいました…(最近体調にも疲れが出始めてしまいました…)
話聞いてくれてありがとうございます…
さと
そうなんですね。
イヤイヤ期とかもありますよね💦
私も平日は子どもの相手ほとんどできてないですし、通勤時間の関係で朝は7時に保育園なので、常にイライラしてます😅
でもそのかわりと言っては何ですが、お休みの日はたっぷり遊びます。
家事は適度に手を抜いたら良いのでは?
けっこう無駄なことがあるかもしれませんよ!