※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4kid's♡
子育て・グッズ

保育園で仕事が休みの日に預けている方がいるかどうかと、保育園の対応について相談したいです。新しい園長になってから方針が変わり、休みの日は家庭保育になったと言われ、不安になっています。他のお母さんたちも同じような状況で、先生の言動に疑問を感じています。

保育園に通わせている方で、平日仕事が休みの日でも保育園に預けているよって方いらっしゃいますか??
保育園の先生はどんな対応ですか?

私の子どもが通っている保育園は、「お母さんにもリフレッシュは必要だから、仕事が休みの日でも預けて良いですよ。その代わり、連絡取れないと困るので、必ず休みということは伝えてください。」というスタンスでした。
でも今年の4月から園長が代わり、いろいろ方針が変わったみたいです。
私も今までは週5日の正社員の仕事をしていたのですが、家事と仕事と育児が大変すぎて、7月から週4のパートに転職しました。
そのおかげで、週1だけ自分の時間が出来て、部屋の掃除をしたり大物の洗濯をしたり銀行に行ったりと、子どもがいたらなかなかできないことができて、心にも余裕ができました。
そしたら、今週になって双子の担任の先生から、「毎週木曜日って休みなんですか?仕事が休みの日は家庭保育でお願いします」と突然言われ、でも以前通わせても良いというお手紙があったと思うと伝えたら、「今までは曖昧になってたんですけど、基本は働いている人のための保育園なので」と言われてしまいました。
他にも平日休みのお母さんたちいるのですが、そのお母さんたちもみんな仕事が休みでも預けているので、てっきり良いものかと思っていて、他の平日休みのお母さんに聞いたら、「私は言われてないよ!固定じゃなくてシフト制だし、休みってことも伝えてないから分からないと思う」と言われ、先生にも、「シフト制の人だったらいつが休みとか分からないですよね」と言ったら、「それはまた確認して他の方にも声かけてみます」って言っていたんですが、そのお母さんは特に言われることもなく、週2しか働いてないのに週5で保育園に預けています。
正直に休みということを伝えていた人が損するっていうか、次男の担任の先生からは何も言われていないし、ただ単に双子の担任が独断で言ってるのかなとも思いました。
双子の片方が、「〜したら泣いてしまいました」って最近連絡ノートに毎日書かれていて、口頭でも言われて、遠回しに手がかかるから連れてくるなって言われている気になりました。

以前、妊娠中に仕事の人間関係や家事、育児でいっぱいいっぱいになってしまい、心療内科で不安障害と診断されたことがあり、双子出産後は仕事も変えて、週に1日だけ1人の時間を作ることにしていっぱいいっぱいにならないようにしていたのですが、仕事が休みの日は家庭保育ということになったら双子と次男の3人を1人で見ることになり、掃除も何もできなくなるのではないかと不安になりました。

保育園のしおりにも、仕事が休みの日の対応は一切書いていないし、今までも連絡ノートに休みということを書いておくと、「承知しました」とだけ書かれていて、特に何も言われなかったので、よけい双子に手がかかるようになったから言ってくるようになったのかなと思います。
双子が泣きやすくなったのも最近です。
厳しい言葉遣いなどのコメントは、なしでお願いします。

コメント

みう

働いてるママのためのものというのはわかるんですが、入園の決まりと変わっているなら説明と書面とか配布して欲しいですよね💦納得いかないです。休みでも預かってくれるか否かは重要ですし!!
他のお母さんも預かれませんとの説明がされていないのも良くないですし統一すべきです!!園長先生もしくは他の先生と話すことは可能ですか??
双子ちゃんは大変だと思いますし、毎回は難しいなら二回に一回預かってもらえるくらいの対応にしてもらえたらいいですよね😭

  • 4kid's♡

    4kid's♡

    優しい回答ありがとうございます😭
    書面で配られたことないし、今までもみんな平日休みでも預けていたので、どうしてうちだけが言われなきゃいけないんだろうとイライラしました。
    園長先生は、話しにくい感じで、誰がどの子の親とか全然分かってないし、分かろうともしてなくて、定時でいつもさっさと帰ってしまいます。。
    お手紙を配布して全員に声をかけるなどしているなら、それに従いますが、それもせずに双子の担任に言われただけなので今まで通り預けて様子見しようかなって思います😤

    • 9月19日
ちぃ

預けてますよ。
今低地胎盤で自宅安静なんですが、毎日保育園いってます。

うちは園の規定みたいなやつに、親御さんのリフレッシュも必要なので必ず連絡先を教えてもらうことと延長はせずに利用してください。って書いてありますし、入園式などで園長先生から毎年必ずお話があります。

園によって違うところもあるみたいですね…
園長や園によって考え方がどの程度違うのか、自治体の保育科に問い合わせてみるとか。
でもその双子ちゃんの担任の先生も少し印象が悪いですよね🙄確かに今はイヤイヤ期も出てきていると思うのでママも先生も双子ちゃんも大変な時期ではあると思います。うちも先生と合わなかったり相談したり、イヤイヤ期の娘とケンカしながら登園したことがあります😩💔

ママがしんどくなりすぎるのは良くないので、他の先生で話しやすい人がいれば聞いてみても良いけど、噂になると困るので保育料とかに聞いてみるのもいいのかなと思います。子育てについては保健師さんが話を聞いてくれることもありますよ。

  • 4kid's♡

    4kid's♡

    回答ありがとうございます☺️
    自宅安静中なんですね😫
    私も双子妊娠中長いこと自宅安静でした💦
    お大事にしてください😣✨

    規定などにはっきり書いてあって園長先生も毎回言ってくれたら分かりやすくていいですよね。
    うちの園もそうしてほしいです💦
    本当、最近になって双子がイヤイヤ期に突入して、手がかかるようになりました。。
    うちが休めばいっきに2人減るので、先生たちの負担も減るから言ってるのかなとか、勘ぐったりしちゃいます💦
    園長も替わってしまって、あまり頼りになるような人ではないので相談できそうにないです。。
    保健師さん!ちょっと調べてみます✨
    毎週木曜日は保健師さんに相談する日にして保育園利用しようかなぁ😂
    たくさん心配して頂き、ありがとうございます😣💓

    • 9月19日
あられ

周りにも保育士をやっている身内や友人が多くいるのでそういう話を聞くこともあります。あくまでも私の周りでの話です。
お母さんたちが気分転換もできるように休みの日でも保育してくれる園が多いようですが、保育士さんによっては言ってくる人がいたり、お母さんが休みの日の受け入れに厳しいところもあるようですね。

その保育士さんに言われたことを、園長先生や上の保育士さんに相談することはできそうですか?
その人の勝手な判断や感情で言ってるかもしれないですし、抱え込まなくていいと思います。

  • 4kid's♡

    4kid's♡

    回答ありがとうございます☺️
    仕事休みでも預かってくれる保育園多いんですね✨✨
    羨ましいです😭
    保育士さんもいろいろな考え方の人いますもんね💦
    こんなこと言ったら差別になってしまうのかもしれないのですが、子育て経験のない先生には子育ての大変さとか、1人の時間の貴重さとかが、分からないんだろうなって思ってしまいます💦
    保育士さんも毎日たくさんの子どもを見てるから大変だと思うけど、それを分かって仕事としてやってるわけだし。。
    園長先生はあまり相談に乗ってくれるような感じではなくて、他の先生も、先生たち同士でかばい合うんじゃないかなと思ってしまって、相談できずにいます💦
    保育園の規定として書面などで配布されるまでは、今まで通り預けてみようかなと思います💦

    • 9月19日
p

保育士をしている者です。
前は良かったのに急にダメになるって結構キツイと思います。それに声かけられてる家庭とそうではない家庭があることも…
園長先生が変わられたということですし、先生によっても認識の違いがあるのかな?とも思うので、主任や園長に相談し、結局どちらなのか、休みの日は家庭保育となるなら対象の家庭すべてに平等に伝えることも言うべきだと思います。これから入園されるご家庭にははじめのうちに伝えてくれるとわかりやすく丁寧ですよね(これは園が配慮して対応することだとは思いますが…)

  • 4kid's♡

    4kid's♡

    回答ありがとうございます☺️
    そうなんです。前までは良かったのに、特に規定に書いてある物が配布されたわけでもないのに、口頭でダメだと言われても納得いかないし、うちだけ言われるのも納得いきません。
    次男の担任には何も言われてないですし。。
    今の園長は保護者のことよりも、いかに自分たちが楽になるかということを考えている感じの人なので、園長に聞いたら「じゃあ休みの日は家庭保育ということで統一しましょう」って言われそうな気がします💦💦
    前の園長先生の時までは、あったかくて素敵な保育園って感じだったんですが、今は先生たちもあまり信用できないし、あったかい雰囲気はなくなりました。

    • 9月19日
  • p

    p

    そうですよね、口頭で言われても突然すぎますよね…
    園長先生が変わってガラッと変わってしまった感じなんですね…今までどうやって対応してきたか、変えて良いこと、悪いとこがきっとあると思います😥園で相談が難しく納得いかないようであればあとは役所にかけ合うしかなくなっちゃいますね💦

    • 9月19日
  • 4kid's♡

    4kid's♡

    他のお母さんたちにも話を聞いてみながら、様子を見てみようと思います!
    優しいお言葉ありがとうございます☺️

    • 9月20日
ママリ

それは保育園側にはっきりと書面で皆さんに伝えて欲しいのと、皆さんの両親の勤務を的確に把握してもらいたいものですね。
毎月両親の勤務表を提出してもらい、それがあっているかその会社に確認をとるなどの必要があると思います。
それがないなら、個人的に集中して注意するのはおかしな話です。
私なら上記内容を伝えます。

ちなみに、うちの保育園はそんなこと言わないです。基本は仕事している両親のための保育園ですが、平日出勤すると銀行や自分の病院など行けないので土曜日も仕事なくても預かってくれます。
毎週末土曜日も預けてゆっくり夫婦の時間をとったり、病院や歯医者、美容院などに行ってます。

  • ママリ

    ママリ

    因みに、子供達も楽しく保育園に行ってるし、土曜日のランチは特別食で平日より美味しいのでそれを楽しみに行ってます。

    • 9月19日
  • 4kid's♡

    4kid's♡

    回答ありがとうございます☺️
    本当、その通りです!
    書面で伝えた上で、しっかりとみんなの勤務状況を把握して、全員に声をかけるべきだと思います💦
    最近になって急に毎日のように双子に手がかかるみたいな話をされて、休みの日も急に預かれないみたいな話をされて、双子を預かるのが嫌なのかなと感じてしまいました。

    土曜日が特別食ってすごいですね✨✨
    私も保育園でパートしてるんですが、お母さんたちにもゆっくりしてほしいので、休みの日も預かる方針です✨
    最近はそういう保育園増えてますよね✨
    今まで良心的な保育園だったのに、急に対応が変わって戸惑ってます😫💦

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    ほんと戸惑いますよね。
    一度「それでは皆さんのご両親の勤務を把握されてますか?それで、皆さんに声かけてますか?誰々さんはいつお休みでしたけど保育園に行かせてましたよね?それはどうしてですか?」って攻撃しましょう。

    • 9月20日
  • 4kid's♡

    4kid's♡

    双子の担任に言われた時に、「他にも仕事休みでも預けているお母さんたちいますよね?前に良いって言われたことありますけど、シフト制の人なんかいつが休みとか先生たちは把握できないですよね?」と言ったんですが、「今までは曖昧な所もあって、他の方にも声かけてみますね」と言われました。
    その話をシフト制の週2で働いているお母さんに話したら、うちは何も言われてないとのことでした。
    そもそも、双子の担任は主任でもないのに全クラスのお母さんたちの中で、仕事が休みなのに預けていそうな人を見つけて、一人一人に声をかけるなんて不可能だと思うんですけどね。。
    今度また言われたら、正式な文書も出ていないですし、お母さんたちの勤務状況をどう把握して声をかけているのか聞いてみようと思います😣💦

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    是非そうしてください。
    また、園長先生に「そう言われたこと、ほかのお母さんにも声かけてみるねと言われたが、実際ほかのお母様には声をかけてなくて差別されているように感じること、またそれが正しいのであれば書面で皆さんに説明して勤務表を把握すること」を伝えた方が良いと思います。
    また、園長先生に「個別的な攻撃は辞めて欲しいこと」も伝えましょう。

    • 9月20日
  • 4kid's♡

    4kid's♡

    本当その通りですよね💦
    長男が1歳の頃から卒園まで通っていて、その間は私は週5で働いていましたが、長男と同級生の平日休みのお母さんは普通に休みの日も何年も預けていました。
    私が今年の7月から転職し、週1日休みの日に預け始めてから2ヶ月半、、私だけ言われるのっておかしいですよね。
    そのお母さんは長男と次男2人とも同級生なんですが、未だに休みの日のことについて一切言われたことないそうです。
    不公平すぎますよね💦💦
    あゆママさんのアドバイスのように対応していきたいと思います☺️🌟

    • 9月20日