※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エルサ
お仕事

就労証明書の未記入部分は自己補完はNG。市役所が会社に確認の電話を入れる可能性あり。自治体により対応異なるが、一般的には再発行が必要。連休中の市役所確認が難しいため相談。

就労証明、会社のミスで未記入のところを自分で書いたら受け取ってもらえませんよね???(復帰日が未記入)

それとも、それならそれで市役所から会社に確認の電話を入れてくれるでしょうか?

それぞれの自治体で対応は違うでしょうが、一般的には作成し直しですよね😥

すみません、連休で市役所に確認が取れないため質問させていただきました。

コメント

(*^^*)

店長が復帰日とか分からないから自分で書いてと言われて自分で書きました。
いいのかどうかは分からないですが💦

何かあれば直接職場に連絡が行くのでそのまま出しちゃいました😓

  • エルサ

    エルサ

    手書きなら良かったんですが、会社は打ち込みのものをくれたので、私が書いたのがバレバレです😥💦

    申込期間も短いし、なんとか融通きかないかなと、今からソワソワしています😥

    • 9月19日
YーRーS

お勤め先に自分で記入してよいか確認し、了承を得たの上で書き足せば良いかと😊

  • エルサ

    エルサ

    それで良いんですかね???
    ありがとうございます😄✨

    • 9月19日
み

私も就労証明の未記入欄があったことがあり、不安だったので、郵送ではなく、役所の窓口に出向いて申込処理しました💦
やはり未記入だと通らない箇所だったので、その場で役所の人が、私の会社に確認してくれ、役所の方が記入してくれました😅
ただ、同じ時期に同様の状態でお隣の区の役所に提出に行った会社の後輩は、作成し直しになってたので、自治体によって全然異なると思いました😥

ちなみに自分で書き足すのは、不正にあたりますので、バレたら証明書自体の意味なくなります💦

  • エルサ

    エルサ

    不正になりますよね😥
    なので正直に会社に確認して自分で書いたことは言って、それでも通してもらえるならそれで良しですし、
    だめならまだ時間があるので再度会社にお願いしたいと思います😅

    自治体や、対応する方によっても違うでしょうね😅
    ありがとうございます😊

    • 9月22日
ココア

無論時間があるなら、再度会社送って記入して貰うのが一番ですが、
時間がないなら、会社に確認して、自分で書き足しても良いと思います(同じ様な筆跡で)
日にちを誤魔化したりする訳でもないですし別に良いと思いますよー。

  • エルサ

    エルサ

    時間はあるので、一度提出してみてダメならもう一度会社にお願いしようと思います😊
    ありがとうございました😊

    • 9月22日