※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まち
子育て・グッズ

2歳の娘とのコミュニケーションが難しく、イライラやストレスが増えています。娘の行動に対して怒鳴ってしまうこともあり、目をパチパチさせる症状が出ています。小児科で目薬を処方されたが、効果はまだ分からず、チックとの関連性を心配しています。

最近、2歳の娘と目を見て話せない。。

毎日、耳にタコができるくらい
”これは〜?”
”これはなーに?”と聞いてくることが増えて
返事も素っ気なくしてしまう。。

イヤイヤ期の真っ最中でもあって、
ちょっとでも機嫌を損ねると
お家にいても”お家帰んない!”
”○○食べない!”
”お風呂入んない!”と……

娘が危ない事すると注意しますが
”ダメだよ”としか言えません。

泣き声にもイライラしてしまい
”うるさい!!!”と怒鳴ってしまうことが増えました😥


そのストレスもあるのか
先週から目をパチパチさせるようになりました。

今週、咳をしているため小児科へ受診して
ついでに目の事を聞いたとき目薬を処方されました。
あれから1度しか目薬をつけられていないけど
咳はまだ続いているものの変わりません😥

チックってストレスも関係あるのでしょうか?💦

コメント

deleted user

チックはストレスとも大いに関係ありますよ💦
過度なストレスがかかればチックも酷くなりやすいです

ごごてぃー

不安、疲労、緊張、興奮などで誘因になりやすくて、不安やストレスで悪化しやすかったと思います

らっこ

きっかけはストレスというか、環境の変化とか緊張でなる子が多いみたいですね🤔
進級とか2人目の妊娠で上の子がなったり。
指摘しないようにすればほとんど1.2ヶ月で治まるみたいですよ😊

cinnamon

うちもイヤイヤ期の頃にチックっぽい症状出たことあります。
うちは咳チックかな?と小児科で診断を受けました。
自分にも勿論怒りすぎたのかな?とか反省点はあったものの、ショックの方が大きく…でも気持ちを切り替えなければ、治らないとかわいそうだ、という気持ちがモヤモヤに勝り、それから接し方をかえました。
息子がゲッホンゲッホン!言ったら家事をしててもそばにいって「何してるの?」とか「ママも一緒にやろうかな〜」とか言ってみたりして。
息子も勿論一人の時が良い時もあれば相手して欲しい時もあって、相手して欲しい時はそのまましばらく一緒に遊んだりスキンシップをとったり。
そんな感じでやっていたらいつの間にか咳は無くなってました…
やっぱりチックだったのかな?とズーンとしてしまいましたが、息子はケロッとしていて、ちゃんと相手してくれるんだと理解したのかそれ以降あまりママ!ママ!と引っ付いてくることも減りました。

ママは大変ですよね…我が子とはいえ別々の人間ですし。お子さんも何で嫌なのかが分からないまま嫌だと言ってる事の方がもしかしたら多いのかもしれませんし。