
洗濯ネットについてです。恥ずかしながら今まで下着もニットも黒い服も…
洗濯ネットについてです。
恥ずかしながら今まで下着もニットも黒い服もぜーーんぶ洗濯機放り込んでいました。
洗濯ネットをみなさん使っておられることを知って、無知過ぎて恥ずかしくなりました。
そこで今日ネットを買いに行こうと思うんですが、
普通の薄いネット
分厚いネット
大きいのから小さいの、
丸型、
角形
楕円型
いろいろあってとても悩みます。。。。。
みなさんは、ネットをいくつ持っていて
種類はどんな感じですか?
またネットは干したりしてますか?
洗濯機横に保管してますか?
たくさんすみません。
答えられる部分だけで構わないので教えてください(^^)
- ママリ(妊娠15週目, 3歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)

退会ユーザー
ネットなら何でもいいような気もしますが💦
ネットは大中小3~5枚ずつあります!

はじめてのママリ🔰
形は気にしてないです😂
サイズだけ何種類か揃えて下着は下着用のもの使ってます!
洗濯終わったら洗濯物と一緒に干します!

りんご
私も面倒でネットあまり使いません。大事なもののみ使います笑下着用の丸型の型が入っている物を2つ(一つはマスク用にしています。)と大きい物(厚手のニットとかタオルケットとかまで入る物と割と大きめぐらいのもの使っています。

ほのち
私が持ってるのは、毛布やお布団なども入るような大きいネットが2枚、普通のサイズが4.5枚、ブラジャー用が2枚です😊
ブラ用は少し厚手ですが、そのほかは薄いやつですよ😊
スリコで買いました😊
冬場は普通サイズが足りない💦なんて日もあります😅

Elly🔰
形はとくに気にせずサイズ違いだけ何種類か使ってます😊
100均で買ったの使ってます

はじめてのママリ🔰
色々使ってきて思うのが、分厚いクッション代わりになるネットが良いですよ✨👍
服が長持ちします😄カタチは特に気にしないですが、分厚いクッションみたいなネットがオススメです。
私は黒系、白、薄い色味、などで分けています。
ブラのワイヤーなどが歪まない様に、下着用のクッションせいのある型崩れしにくいワイヤーが入った丸いネットも使ってます😊
コメント