※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 アイスプラント
子育て・グッズ

7ヶ月の女の子を育児中で、サークルを購入したいがどれが良いか悩んでいる。部屋は12畳でコタツやテレビがあり、大人も入れるサイズがいいか、コンパクトな方がいいか迷っている。娘は既にひとり立ちや伝い歩きをしており、丈夫なサークルが欲しい。

こんにちは✩.*˚

現在7ヶ月の女の子を育児中です。
ベビーサークルを購入したいと思ってるのですがはじめての育児でサークルの善し悪しが全く検討がつきません。
また、コロナで先輩ママさん達に相談する機会も中々なくめまだ購入に至っていません。

皆さんにサークルについてこれが良かったや失敗した、オススメなどがあれば教えていただけたら嬉しいです。

12畳ほどのスペースに普通サイズの正方形コタツ、テレビがある部屋にジョイントマットを敷いています。
大人も一緒に入れるサイズの方が良いのでしょうか?
それとも小さでコンパクトさ重視が良いのか……🤔

ちなみに娘は既にひとり立ちをマスターし伝い歩きと捕まりジャンプらしきものをしていてコタツも揺らせる力があり丈夫さもほしいです。

よろしくお願いします。

コメント

ママリ

4ヶ月からハイハイ、6ヶ月でつかまり立ち、伝い歩き、お座りをマスターしてました😇✨
5ヶ月でベビーサークルを買いましたが、出たがって泣いてばかりだったので、結局使わず撤去しました😩😩💦

私の中で、買わなくてよかったアイテムの一つです😅✨

  •  アイスプラント

    アイスプラント

    はじめまして!

    回答ありがとうございます♡
    出たがってしまうのですねそれは使えませんね😱

    高価なので使ってくれないとショックが大きそうです🤔
    よく考えてみます!

    貴重な体験談ありがとうございましたm(*_ _)m

    • 9月18日
  • ママリ

    ママリ

    大人が思ってるほど子どもは枠にはおさまらないですね🤣❤️

    • 9月19日