
コメント

なんちゃん
私は足と腰と腕にしてもらったことがありますが、ちょっとチクっとするぐらいで痛くないです。注射よりももちろん痛くないです😊
少しでもよくなるといいですね😌

なんちゃん
刺さってる時は痛くないです。
が何かあるな、って感じはあります😂
私は腰痛と足はむくみでやって貰いましたが、少しマシになったかな?って感じでした😊
頑張って下さいね🙌
-
ぷりん*
そうなんですね!!
ありがとうございます😭✨
私も先生が陰部神経痛は初めてで完全に治るか分からないと言われてるので不安もありますが、、
頑張ってきます😭💕- 9月18日

HANA
過去の質問にコメント失礼します!
今産後3ヶ月で同じような症状があるので悩んでいます💦
その後体調いかがでしょうか?痛みはなくなりましたか?
-
ぷりん*
コメントありがとうございます!
症状などはありますか?😭
私は会陰切開なしの症状の無い痛みがずっとあり漢方を9ヶ月間飲み続け今は少しずつ痛みが収まり時に痛みます、、
痛みは刃物で刺されてるような痛みが寝ている時以外ずっとあります!プラス 少し触れただけで激痛もありました😞
症状がなくこの痛みがずっと続いていたので神経が損傷してしまってるかもとのことでした😭- 11月4日
-
ぷりん*
ちなみに鍼灸は効きませんでした。。😞💦
- 11月4日
-
HANA
お返事ありがとうございます!
私は会陰切開しました💦
症状がないというのはどういう症状がないということでしょうか?
私は膣の中に何か入ったような痛みといいますか、毛が入ったような?チクチクとした痛みが毎日あります😭しずくさんとは違う痛みなのでしょうか?- 11月5日
-
ぷりん*
したのですね!!🥲
症状がないと言うのは、病名がつかない感じです!性病でもなく膣炎でもなく膣の中を視診、内診してもらってどこも異常がないんです🥲
見た目はほんとに何もなってない感じです😞
チクチクもありました!
会陰裂傷とかでしょうか?
先生に見てもらって異常がなければ私と同じ感じかもしれません🥲
それと同時に触るだけでも痛かったです😭- 11月5日
-
HANA
裂傷としたのではないかと思います💦
ただ縫ったところはきれいみたいなんですけど、まだ触れると痛みがあります💦我慢できないほどではないのですが…
チクチクするのは縫った場所というか、膣の中?なんですよね😣それがよくわからなくて…- 11月6日
-
ぷりん*
そうなんですね💦
傷が癒えても別でチクチクする場合は奥が切れてたりするのか、、先生に言われても何も異常がなければ目に見えないところなのかなと思います🥲
チクチクしんどいですよね😭
もしかしたら神経かもしれないし別のところかもしれませんが、、
産後半年以上でも痛むなら先生に伝えた方がいいかもしれません、、
私は産後に飲む血の流れを良くする漢方を飲んでました🥲- 11月6日
-
HANA
この地味な痛みがストレスですね😭💦
時間が経てば少しずつでも回復してくれるといいのですが💦
ちなみに何の漢方を飲まれていますか?- 11月8日
-
ぷりん*
ほんとにですよね、、
私も痛みが毎日でほんとに辛かったので😭治ってほしいですね🥲
太虎堂のきゅう帰調血飲エキス顆粒 を飲んでました☺️
血の巡りを良くするもので神経痛に効くみたいです!- 11月9日
-
ぷりん*
ちなみに痛み止めなどはもらいましたか!?
私は痛み止めを飲んでも痛みが変わらずだったので😭- 11月9日
-
HANA
痛みは膣の中でしたか?膣周辺でしたか?
少しでも改善されてる方の話が聞けて希望がもてました😭✨
漢方は病院で処方されたものでしょうか?
我慢できない痛みではないと思って痛み止めは飲んでませんでした💦- 11月10日
-
ぷりん*
チクチクの痛みは膣の中ですね!!
何かあると思ってほんとに何度も産婦人科に行きました🥲
膣周辺の痛みもありました!
これは体洗ったりもう軽く触れるだけで敏感になってるのか痛みがありました😭💦
ちなみにこの痛みが酷くなる前に尿道付近もジーンという痛み?痺れみたいなのが出て漢方飲んで落ち着きました😭
この痛みどれも視診内診で異常なしでした。。
漢方は産婦人科でもらってました😭✨
そうなのですね!!そしたら傷が癒えてないのかもしれないですが😭💦
今もたまに痛みますが
1年通して色んな漢方を飲み続けました!
漢方も人により合う合わない効く効かないがあるので色々試してみるのもいいと思います😢✨- 11月10日
-
HANA
私も尿道付近にツーンというか、しみるような痛みがあります😭
徐々にでいいので痛い日や時間が少なくなってくれるといいのですが…
私も漢方考えたいと思います😭- 11月18日
-
ぷりん*
尿道にツーンは1人目産んだ時1年くらいあった気がします!尿カテーテルを入れられてからなのですが、、🥲
ツーンとした痛みの他にジーンとした痛みや痺れるような痛みや鈍痛みたいなのもあります😞💦
ほんとにそうですよね、、
わたしも激痛に耐えきれず食欲もわかず泣く日々でした。。
それでも育児は待ってくれなくて辛かったです😔
治らない不安の日々との戦いに精神的におかしくなってました。。
はい!!是非飲んでみてください!
漢方はすぐ効くものでは無いのですが、飲んでる安心感や少しずつ根元から治してくれると思うのできっと早めに飲めば時間をかけてゆっくりと良くなると思います😭- 11月18日
-
HANA
しずくさんが神経損傷してしまったのは1人目出産のときですか?
2人目も出産されているようですが、旦那様と仲良しのときは痛みは大丈夫でしたか?(変なことを聞いてすみません💦)
私は今の痛みのままだと旦那と仲良しなんてずっとできないんじゃないかと心配になってしまいます😭💦- 11月18日
-
ぷりん*
2人目産んでからです🥲
退院時内診のときに陰部を触られた時激痛が走り、、産んだばかりで敏感になってるのかな?と思っていた矢先尿道口に違和感が出てそれと同時にチクチクする痛みから刃物で切られたような痛みが日々続きました。触るだけでも痛くて座るのも辛かったです🥲
全然大丈夫ですよ~☺️✨
仲良しも旦那からしたいと言われ何度も激痛に耐えてしました。。痛みで濡れずローションを使っても痛すぎて断念の日々が続き、、漢方を飲み始めて1年近くで徐々に痛みが治まってきてやっと出来るようになりました🥲✨
それまではしたいしたいと言われましたがそれも出来ず辛い思いをしました😭💦- 11月18日
-
HANA
そうなんですね!
そのお話を聞けて安心しましたー😭✨
私も1年かけてでもゆっくり産前の身体に戻していきたいと思います!
漢方にも頼りたい…産婦人科の先生に頼んだら出してもらえるのでしょうか…
本当にいろいろ教えてくださりありがとうございました😭- 11月18日
-
ぷりん*
はい!!わたしも前例がなくて毎日不安で調べてましたがなかなか出てこず🥲周りの人やママリで聞いもやっぱり分からなくて🥲
こうして少しでも参考にしていただければという思いです😭💕
きっと今は元の体調に戻らない中不安もあり育児もたいへんだと思いますが早く良くなることを祈ります🥲
私は漢方に詳しい先生に対応して頂きました!
他の先生では何もなってないのになあと痛いと言ってるのに雑に触られたりして🥲漢方にも知識がなかったです、、
漢方に詳しい先生だと頼れると思います☺️
一度産婦人科の先生に聞いてみるのもありです!!
傷の治りがいいのに痛みが毎日変わらなければなにか他にあると思います😭
とんでもないです!!
また何かありましたらいつでも聞いてください!
私なりに効いた漢方や効かなかった漢方などもあるので何かあれば聞いてください☺️- 11月19日
-
ぷりん*
産婦人科にいる漢方に詳しい先生がいるかどうか聞いてみてもいいかもしれません😭✨- 11月19日
-
HANA
ほんとに詳しく教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️
膣の中の痛みが神経からなのか、何なのか原因が分からずもやもやするので何かわかるといいのですが💦
ちなみに今回の出産で陰部がパックリ開いたままな感じも続いていて、これも関係あるのかなーと思っているのですが、しずくさんにはそういった症状はありませんでしたか?- 11月19日
-
HANA
他にどんな漢方を飲んだかも教えてもらえますか?
- 11月19日
-
ぷりん*
私の場合明らか何もなってないのに痛むので神経を傷つけちゃったかなあということだったのですが、、🥲
私は膣の奥もツーンとしていて調べていたら膣脱とかもあるとあったので膣トレを必死にしてました🥲
パックリ空いた感覚はなかったかもしれません、、
なにか下がってきている?感覚はありますか?😭- 11月19日
-
ぷりん*
漢方には人の体に気、血、水があるみたいでそれぞれにあった漢方を飲むとのことで、
陰部周辺、、最初の尿道らへんがおかしくなってのんだのは
コタローの竜胆瀉肝湯
次に
当帰芍薬散
これは効かなかったです、、
その後ずっと飲んでいたのが血にあてはまる
太虎堂のきゅう帰調血飲エキス顆粒
これは産後の神経症などに効く血の巡りを良くする漢方みたいです!!
これを飲んで良くなりました🥲- 11月19日
-
HANA
少し日が空いてしまいました💦
膣の奥のツーンって痛みわかります!
尿道もそんな痛みがたまにあります💦
しずくさんも膣トレされてたのですね!私も調べると腟脱や子宮脱が出てきて膣トレを地味にしてます😅💦改善はありませんが💦
病院の診察があるので、漢方頼んでみようと思います!
たくさん教えていただきありがとうございます!
自分に合う漢方があるといいのですが😣
ちなみに漢方飲んでる間も授乳はされてましたか?- 11月30日
-
ぷりん*
全然大丈夫ですよ☺️✨
その後お変わりないですか?😭
分かりますか!?なんかこんなの1人目に無かったような感覚で🥲
神経系で特に視診でなにも異常がない人が痛みがある場合尿道らへんもおかしくなるそうです😭💦
はい!!してました🥲私も意味なかったです、、😭💦
はい!!一度頼んでみてもいいと思います😭
漢方は時間かかりますがほんとにすごいです😭💕
授乳していいものとだめなのものがあるみたいなのですが私はミルクに切り替えました🥲
その他にも腎盂腎炎になって薬を飲んでいたりしてたので😭💦- 11月30日
-
HANA
変化はないです😭
膣は肛門側のほうがチクチクして、尿道付近はしみるような痛みがあります💦
完ミにされてたのですね!
私は完母でもう子どもも哺乳瓶拒否しているので漢方治療は卒乳してからにしたほうがいいのかもしれないですね💦
漢方に詳しい産婦人科の先生がおられるので一度聞いてみたいと思います!
腎盂腎炎にもなったのですね😭大変な産後でしたね💦
体調回復されてよかったです!
今はもう漢方飲まれてないのですかね?- 12月4日
-
ぷりん*
お返事かなり遅くなりごめんなさい🙇🏻♀️🙇🏻♀️💦
もしかしたら血の巡りが悪くなってるかもしれないですね😭
症状が尿道らへんだけだとカテーテルを入れたのが原因だとおもいますが😭😭
痛みに耐えれるのであればお子様のためにもそうしたほうがいいかもしれませんね😭💕
はい!!聞いてみるといいと思います✨
そうですね😭次がまた怖いですが😭💦
はい!!もう飲んでません😭たまに痛みが出るくらいです😭✨- 12月13日
-
HANA
こちらこそ遅くなってすみません💦
産後、カテーテル入れました!しずくさんはカテーテルの痛みはこんなに長く続きましたか?
耐えれない痛みではないのですが、毎日痛くて病みそうです😭💦
しずくさんは産後いつから漢方を飲まれていましたか?- 12月23日
-
ぷりん*
続きました!!
1年半年くらいジーンというかツーンとしてたのですが気づいたら治ってました😭
でも2人目も産んでからまだなってたのでカテーテルが原因かも!と思ってます😢
病みますよね😭💦
私はもう退院する日の内診する時すでに触られて痛くて産んだばかりだからとおもって1ヶ月様子見てたのですがおかしくなってきてたので1ヶ月ちょっとでミルクに切りかえてそこからずっと飲んでました😭💕- 12月23日
-
HANA
そうなんですね!お一人目では自然に治って、お二人目では漢方で治したのですかね?
しずくさんははじめ当帰芍薬散を飲んでたみたいですが、きゅう帰調血飲を飲み始めたのは産後いつからですか?- 12月27日
-
ぷりん*
すみません!!1人目は尿道のツーンでした感じは治りました!
2人目産んでから陰部神経痛になったので
最初膀胱周りがおかしくなって飲んだのは竜胆瀉肝湯という漢方です!!
その後色々試してみて合わなかったため産後のを飲みました!!産後だと2ヶ月すぎから飲んだ気がします😭💦
他のがどれも効かず痛みがひどくなりなんかいも産婦人科にかよってたので😭💦- 12月27日
-
HANA
詳しく教えてくださりありがとうございます😊
最後に飲んだ漢方は飲んですぐ効果がありましたか?
私は日によって痛みが気になる部分が変わります😅💦
尿道やクリトリスが痛むときもあれば、膣の中が痛むとき、会陰切開の傷が痛むとき…
傷ももう綺麗に治っているし、どこもおかしくはないのですが…しずくさんに相談して1ヶ月以上経ちましたが改善せず…
神経が痛みを覚えているのですかね💦
授乳中だしと思っていましたがやはり一度漢方の相談をしようと思います!- 12月27日
-
ぷりん*
漢方は根元からゆっくり治療してくれるので時間かかります😭わたしも1年かかってます😭💦
最初は飲んでも治らないのが絶望的で諦めてましたが飲んでいくうちにほんとに少しづつという感じでした😭
わたしも痛む場所はかわりました!!いつが痛むのですが左側がチクチクしたり右側がチクチクしたり奥がつーんとしたり様々な場所で😭💦
もしかしたらそうかもしれないですね😭先生には神経かなあとかはゆわれないでしょうか?💦
あと退院して1ヶ月たったあとおふろにつかってみたのですがいつもは温かく感じるのに冷たく感じてしまって💦
出産後血の巡りが悪くなったのも原因かもと言われました😭
それで神経にめぐる血の巡りが悪いから痛みをおこしてるのかもと、、
はい!!ぜひそうしてみてください!早ければ早いほどいいと思います☺️✨- 12月27日
-
HANA
先生は神経とは言われませんでした😔💦
しずくさんは漢方飲み始めていつぐらいから効果が出始めましたか?
とりあえず、私は桂枝茯苓丸という漢方を飲み始めることになりました!- 12月29日
-
ぷりん*
そうなんですね😭😭💦
少しずつ良くなってきてたのが8ヶ月くらいで完全にとまではいかないですが、、今も痛む時はあるので、、1年ちょっとかかりました😭💦
そうなのですね!!
良くなるといいのですが😢- 1月3日

ハレルヤ
同じように三月出産後陰部神経痛になったのですがその後どうでしょうか?😭
-
ぷりん*
漢方を飲んで和らぎ、3人目を出産してまたなっている状態です🥲💦
ハレルヤさんは症状はなく痛みだけある状態なのでしょうか?😭- 9月1日
-
ハレルヤ
お返事ありがとうございます!
またなってしまうんですね😭
わたしは産後お尻から坐骨より内側のお尻から膣の横にかけて(大陰唇あたり)が激痛で
下垂間がすごくて
尿するときもなんか握られるような痛さと
そのあと痛み少しずつ良くなって触ると痛い感じでしたが
尿どうの下のヒリヒリや
膣の中のチクチク感、陰核のところに触れると痛い感じがあります😭😭
ぷりんさんはどんな症状でしたか?😭- 9月1日
-
ぷりん*
いいえ!とんでもないです!
私のことでなにか色々伝えられることがあれば😭✨
なります!!😭
一回なると多分もう繰り返すと思います😭
例えば膀胱炎だとした後が痛いですがする前から痛かったりジーンと言った変な感覚はありますか?🥲
陰部全体が少しでも触れるとヒリヒリ感もありますか!?
時間帯において波があったりしますか?😭
私は産んだあとはアドレナリンが出てたのか退院の最後の検診で看護師さんがペーパーで陰部を拭いた時かなり痛かったのを覚えてます、、
その日から激痛が始まり膣の奥がチクチクと少しづつ痛みだし、陰部に触れるとなんとも言えないヒリヒリした痛み+座って擦れるとチクチクとヒリヒリが同時にありました🥲
あとは、尿道ら辺もおかしくなりジーンといった痛みや尿を出す時が痛く膀胱炎かな?とも思いましたがなったことがあったので症状が少し違うな?と思い、、
何回内診してもらってもなにかなってる症状はなくもしかしたら神経損傷してるかもしれいとのことでした😭💦
そして、産後夏にお風呂に浸かっても42度あるお風呂が38度ぐらいに感じる冷たさで、、血の巡りが悪くなってるのも原因だったかもしれません😭💦- 9月1日
-
ぷりん*
私は2人目を産んでからなったのですが会陰切開もしてなく傷も少ししかなく綺麗だと言われました🥲- 9月1日
-
ハレルヤ
そうなんですね😭
いまは尿の違和感は消えたんですが
4ヶ月間ぐらいは排尿最中に違和感ありました!
膣全体ではなかったですが
わたしは右が我がヒリヒリする感じがあります😭
夜寝る時が1番チクチクします!
ぷりんさんは膣の周りの大陰唇らへんは激痛はありましたか?
座るのも辛くて、、今も自転車は無理そうです🥲
座って下着と当たってるだけでも熱いような痛いような感じありました!!
ちなみに陣痛はお腹が痛かったですか?
私はお腹一切痛くなくて尾骨仙骨痛が激痛でした🥲- 9月1日
-
ぷりん*
はい😭💦
消えたのですね😭💦
私はもうそれもしんどくて漢方で落ち着きました、、🥲
なんだか神経が損傷すると尿道らへんもおかしくなるそうです🥲
そうなのですね!私は全体で朝が一番楽そこから寝る前まで激痛でした😭夕方にかけて酷くなります、、
そのヒリヒリする痛みってコロコロ変わりますか?ずっとそこですか?
激痛ありました!!もう圧迫するだけで激痛に耐える日々でした😭
分かります、、自転車なんて考えただけで地獄です😭
擦れて痛みでますよね、、
わたしもそこら辺が痛かったです!腰に来るというか骨盤の真ん中らへんですかね😭
例えばですが腰周りにくる神経が腫れていて陰部神経に触れてしまい痛みが起きている場合もあるそうなので私は鍼灸にも行ったのですが治りませんでした😔- 9月1日
-
ハレルヤ
確かに朝は楽です👀
ヒリヒリする痛みは毎回同じ場所です😭
わたし激痛で夜寝れないくらいでした!🥲
ぷりんさんは3人いらっしゃって自転車乗らなくても子育てできてますか?😭車がおもですかね?
わたしも骨盤の真ん中?お尻?らへんが痛くて痛くてでした、、
お腹全く痛くなかったです😭
ちなみに2人目出産されてからなったとのことでしたが、
3人目のお子さんの時も同じ陣痛でしたか?😭
私この間鍼灸行って股の周りの痛みとお尻周りの痛みは少しよくなったのですが
仙骨尾骨周りがずっと痛くて😭
プラスで下肢も痛くてそういう痛さはないですか?- 9月1日
-
ハレルヤ
なんか質問ばっかりになっちゃってごめんなさい!!
なかなか同じ方いなくて聞きたいことがたくさんあって😭😭- 9月1日
-
ぷりん*
寝て起きてからだと少し楽ですよね😭💦
痛み始めて絶望ですが、、
そうなんですね!!
ほんとですか😭それは腰から陰部全体ですか!?💦
ド田舎なので車がメインです🥲運転席に座るだけで激痛だったので円座クッションを乗せてそれで毎回運転してました😭💦
私はお腹というより陣痛は毎回腰に来る感じでした!なんというか生理痛の何万倍痛くした感じです!🥲
3人とも同じ陣痛でした😭
少し良くなったのですね!
そしたら腰周りの神経が腫れていて陰部神経に当たってるかもしれませんね😭💦
下肢は出産してから重だるい感じはありましたが痛さはなかったかもしれないです!🥲- 9月1日
-
ぷりん*
いいえ!とんでもないです!
私も原因不明で毎日不安で泣く日々でママリに聞くもこんな症状もなかなかいなくて😭
凄く不安ですよね😭💦
ネットでも毎日ずっと調べまくりで検索履歴が毎日おかしなことになってました😭
私でよければなんでも聞いてください😭- 9月1日
-
ぷりん*
ちなみに痛み止めなど飲まれましたか!?- 9月1日
-
ハレルヤ
陰部周りの大陰唇が痛すぎて寝れなかったです!!
車なんですね!!円座必須ですね😭
腰にくる陣痛3人とも同じだったんですね😭辛い、、
腰回りの神経が腫れるとかあるんですね!
それはMRIとかでもわからないんですかね🥹
下肢のだるさはわたしだけですね😂- 9月1日
-
ハレルヤ
わかりますー!毎日おかしくなりそうで、、
ありがとうございます😭
毎日痛い痛いいいすぎて身体のいろんなところがいたくなってきて
繊維筋痛症疑惑です😭
痛み止め効かないんですよ!!
ロキソニンとか😭- 9月1日
-
ハレルヤ
ちなみにおむつ替えのときとかしゃがむから違和感ありませんか?😭😭
- 9月1日
-
ぷりん*
そうなんですね!!
陰部神経痛は人によっても痛みも場所も異なるのでほんとにつらいですね😭💦
必須です😭ないと運転できなくて😭
そうですそうです!
経験する度耐えられますがやはりしんどいですね🥲
あります!!色んな神経後巡ってるので😭分かると思います!!
でも産んだちょっとは小鹿ちゃんみたいになります🤣🤣- 9月1日
-
ぷりん*
下に返信してしまいました😭
- 9月1日
-
ぷりん*
ありますあります!!変な感覚といいますか😭- 9月1日
-
ぷりん*
私が2人目産んで良くなっていったのは漢方なんです!!
もし、まだ試されていないのであれば漢方おすすめします😭✨
漢方は普段飲む薬と違い長い時間かけて根元から治療してくれるので時間はかかりますが、、私は8ヶ月間飲み続けました😭
気、水、血と言って私は血の巡りを良くする漢方のみなんとか良くなりました😭鍼灸と合わせてして行くと良くなるかもしれません😭また神経だとペインクリニックもあるみたいですが私は注射ほんと怖くて😭💦最後の手段って考えで治療してました😭- 9月1日
-
ぷりん*
あとは半身浴や運動がいいそうです!🥲✨- 9月1日
-
ハレルヤ
やはり神経なんですね😭
もう神経損傷だとなおらないんですかねぇ😭
お二人目の時は三人目出来るまでの間でだいぶよくなってましたか??
本当こんな状態で3人のお子さん育ててるの凄すぎます😩!!
私も2人目ほしいのに神経怖くて😭
あと、夫婦生活って痛くないですか?😭
産後痛すぎて触られるのも怖くて痛いし😭- 9月1日
-
ぷりん*
私の経験からすると視診で何も異常がない、出産から5ヶ月立っている、痛み止めが効かない、毎回同じ痛さが毎日毎時間続く、、からして神経だと思います😭💦
神経って損傷するとなかなか治ることは難しいと思います😭
2人目産んで漢方治療して痛みは無くなりました!!😭
たまにチクチクするぐらいです🥲それでも、充分楽になりましたよ!!
全然です!!私が子どもが好きで覚悟を決めて出産しました😭💦
2人目産んでかなり痛くそもそも当てられたただけで激痛だったので何回か痛みに耐え泣きながら頑張りましたが無理でした、、
ほんとです。。触られた時はもう痛すぎて激怒でした。。
漢方飲んで少しずつ良くなり痛みが和らいで何とかできるようになりました😭- 9月1日
-
ハレルヤ
そうですよね😭
私も今当帰芍薬散飲んでます😭
3人目産んでからもそこまでひどくならずって感じで停滞してる感じですか?😭一回ひどくなります?
その覚悟本当に素晴らしいです🥲❤️
痛すぎて激怒、、わかります笑
本当昔の自分返してくれー!って感じします😭😭
ぷりんさんには漢方聞いてるんですね🥹
そんな話をしてる中今チクチク痛いです🥲、、、- 9月1日
-
ぷりん*
当帰芍薬散飲んでるんですね!😭
もしよければ私の飲んでた漢方もおすすめします😭
太虎堂のきゅう帰調血飲エキス顆粒 です!!産後の神経症に効くやつで産婦人科でもらえると思います!
3人目産まれてやっぱり神経痛になってしまいあまってた漢方があったので飲んでたのですが、、もうなくなり今は少しましになったくらいで触ると痛いという感じです😭夜もしてみましたが入れて激痛でなかなか出来てません😭💦また薬貰いに行かなきゃと思ってます😭💦
3人目は2人目よりマシでした!!なのでほんの少しほっとしてます😭痛い時痛いですが毎日毎時間ずっとではなくなったので気は楽です😭✨
1回なってるの心構えができるから少し安心です😭
ほんとです、、産前に戻りたい、、食事もできない、、の繰り返しでした😭
効きました😭8ヶ月間長く、色んな漢方を飲み続けました😭
痛いですよね😭💦
早く辛い痛みから解放されるといいのですが😭- 9月1日
-
ハレルヤ
今度病院行った時聞いてみます!!😊
触ると痛くてもストレスですよね!!😭
私も夜がなかなか再開できなくて旦那に申し訳ないなぁって思ってます😭
椅子に座ることも嫌ですもんねぇ😭
痛みってかなりストレスですよね😭
腰痛とかはないですか?😭- 9月2日
-
ぷりん*
はい!!ぜひ聞いてみてください😭💕
ほんとストレスです!1日ずっと刃物で切られてる痛みが毎日続いてほんとに苦痛で死にたいと思える日までありました😭
そうですよね😭私も一緒です、、ほんとに悩んで😭
お店に行ってきていいかとか他の子としてきてもいいかと言われた時は辛かったです😢
そうなんですよ!!ほんとに😔
腰痛はもうずっとあります!!
それのせいか歩き方がよくおかしいと言われます😭😭😭💦- 9月2日
-
ハレルヤ
わかります🥲
本当鬱手前ですよね😭
それは辛い😭こっちも痛いのにって感じですよね🥲
何とも言えない気持ちになりますね😭
私産前腰痛なかったのに産後痛くて最近悪化して寝れないくらいです😓
なんか私の場合会陰切開したんですけど縫合が上手くなかったのか会陰が伸びすぎたのか
膣が丸見え?状態になってて下着履いててもなんか違和感というか居心地悪くて🥲
痛いような熱いような良くわからない感覚に陥ります😮💨- 9月2日
-
ぷりん*
そうです😭💦
もうほんとに鬱になります、、😢
結局痛みをわかってもらえないんだとかなりショックでした。。😢そうなんです😢
わたしもですよ!1人目産まれてからずっとです!
1人目痛すぎて動けなくなりかけて1度整体に行き少し良くなったのですが2人目産んでからはもうずっと何しても痛いです😭💦
寝返りとかしゃがむだけでしんどいし抱っこしたら砕けそうです😭
膣脱とかではないですよね!?なにかピンポン玉のようなものが触れたりはしないですか?💦
1ヶ月検診の時は内診で先生になにか言われましたか?
あと!膣締めもできる時に少しづつしてみるといいかもしれません☺️
出産するとやはり小さい穴からかなり大きな頭が出てくるので、、閉じるにも時間がかかると思いますが、、症状があると不安ですね😭
神経の症状がそう思わせてるかもしれないしこうなるまで私も自分の陰部をまじまじ見ること無かったので普通が普通に思えなくなったりもしてました😭- 9月2日
-
ハレルヤ
そうなんですね!!
本当それで育児凄すぎます😳
3人ほぼワンオペですか?😱
実は私腰が痛すぎて実家に帰ってきてます😨
神経痛と腰痛は関係ありそうですね🤔
脱ではなかったです!
婦人科で何回も診てもらいました😨
本当産前がどうかわからないから
実際わからないですよね!!
ここにこんなんあったっけ?みたいな🤔
肛門の方の違和感ってないですか?😵- 9月2日
-
ぷりん*
とんでもないです!!
ワンオペです😭✨
なんとか必死に過ごしてます😭
もう頼れるところは頼らないとやっていけないですよね😭✨
思ったのですが坐骨神経痛ではないでしょうか!?
ハレルヤさんの症状聞いてると基本腰からおしりそして下肢もということなので気になりました😳
そうなのですね!私もそうかと何回も何回も行くので看護師さんにまた来たよ、、的な目で見られて辛かったです😭
そうです!!気になりすぎて痛む度チェックしたり、、
膣の形も変わったり切開する度また違うくなったりするので💦
肛門は最初の1ヶ月半くらい違和感あったぐらいでした!!😢- 9月2日
-
ハレルヤ
ワンオペすごいです😱!!
上男の子なんですね!うちも男の子なんですが、走り回るまでに腰は何とかしないとって思ってます😂
坐骨神経なんですかね🥹
鍼灸いっても骨盤矯正行っても治らなくて😅
わかりますわかります😅また同じこと言ってるよみたいな笑
私は肛門も違和感あります😅
産後痔になったのでそれかなぁ、、笑
もし2人目自然分娩じゃなくて
帝王切開なったら神経痛ならないかなぁとか思ってます🥲
一回目出産したところが2回目とか心理的に無理だったら帝王切開とかする人いるよーって言ってたんで🥹- 9月2日
-
ぷりん*
そうなんです!!特に1番上は多動性持ちなのであちこち追いかけ回してます🤣🤣💦
2人目も兄の真似ばかりして手がかかり🤣
腰所じゃなくなってきてます🤣
急性だと良くなりますが慢性疼痛だともう痛み消えないイメージです🥲💦
もうあの空気つらいですよね、、症状ないのに痛いって精神的におかしいんじゃない?みたいな、、🥲
それはありそうです🤣私も3人目産んで痔になりましたが何かついてる感覚あります🤣
帝王切開だと背中の神経通ってるちかくに麻酔うつので痛み和らぎそうな気もしますが、、🥹- 9月2日
-
ハレルヤ
そうなんですね🥹
腰どころじゃないですね🥹
目が離せませんよね!!
結局産婦人科の先生には陰部神経痛といわれず、、
鍼灸の先生に言われたんですけど、早めに陰部神経痛じゃないんと言って欲しかったです😅
肛門も陰部神経痛らしくて多分神経痛だと思います😂
本当私たち一回りも二回りも普通の人たちより苦労してますよね🥲
ぷりんさんとお話しできてよかったです😌★- 9月2日
-
ぷりん*
ほんとです🥺ハレルヤさんもお子さんが大きくなってきたら追いかけ回すことになるかもです🤣✨
ですよね!!病名分からないまま痛み耐えるなんてつらいですよね😭💦
陰部神経痛は肛門もあります😭神経ってかなりあるので何処からきてるかわからないですね、、😭💦
ほんとにですね😭苦労しまくりです。。なんせ症状がないので余計に😭
いえいえ!こちらこそです😭💕
痛みってほんとしんどいですがきっと漢方がよくしてくれると思います✨もちろん治療も😭
痛みがなくなることを願ってまくり😭✨- 9月2日
-
ぷりん*
願ってます😭✨と書きたかったです🥲
- 9月2日
-
ハレルヤ
本当それまでに腰治しておかないと😥笑
本当出産で神経やられるとか思わなかったですよね!!😮💨
周りから痛みが見えないところだし
痛みってわかってもらえないし😨
本当お互い良くなるといいですね😌
また時間が経った時にお互い症状どうなったか意見交換しましょ🥺!- 9月2日
-
退会ユーザー
お話しできますか?
- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
陰部神経その後、治られました?
- 9月21日

ぷりん*
もう育児どころじゃないですよね😭💦
わかります!!気がおかしくなってくるんですよね😭💦
そうなんですね!!😭😭💦
私も効かなかったので😭💦
やっぱり神経痛ですね、、😭

はじめてのママリ🔰
ぷりんさん まえの質問ですみません😓
産後ではないのですが陰部神経の事でお尋ねしていいですか?
ぷりん*
ほんとですか😭
耐えられますかね?😭
不安で不安で😞
ありがとうございます😭💕
なんちゃん
ドキドキですよね😭
私も初めてしたときは緊張しましたが、意外と大丈夫でした!
イメージはめっちゃ尖った鉛筆を2~3センチ上から落とした感じです😂笑
ぷりん*
ドキドキです😭😭💦
多分腰ら辺に刺されるので怖いです😭
わかりやすいです☺️
ちなみに刺してる時は痛いですか?😭💦
ぷりん*
刺さってる時は痛いですか?😭💦