
フォローアップミルクについて悩んでいます。1歳の子どもが食欲旺盛で、ミルクを飲まないと寝てくれない状況です。これでいいのか、他の飲み物に変えるべきか悩んでいます。
フォローアップミルクいつまでみなさん飲ませてますか?
今月1才になりました!
離乳食は好き嫌いなくなんでも食べます!
むしろ食い意地がすごいくらいです😂
晩ご飯もたくさん食べて
1時間後お風呂に入ります。
お風呂上がってすぐミルクを未だに飲まないと大泣きします💦
さっきご飯食べたのに?!って感じですが、
フォローアップミルク飲まないと寝てくれません😭💦
急にいらないってなるもんですかね?
それか、徐々に何か飲み物変えたりしていくべきなのか
とても悩んでます。
とりあえずこのままでいいのでしょうか?
全然わからないので、教えてください。
- ママリ(3歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

いずむ
11ヶ月まえぐらいから
寝るまえだけフォロミあげてましたが
1歳になったその日に
あげるのやめました😆
👶も 沢山食べて
🍼大好きっ子だったのですが
徐々に減らすのは
食後だけで
寝るまえは
今日からなしだよぉ と
言いながら お布団連れて行きました😆💨
おや?って感じでしたが
とくに泣くこともなく
すんなり卒業でした😁
お風呂あがりは
コップ練習兼ねて お水を
飲むだけあげてます😃
ママリ
ありがとうございます!
コップ練習もしないといけないので、
参考にさせてもらいます!!