※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マッキントッシュ
子育て・グッズ

長男との関わりに悩んでいます。宿題や態度に困り、反抗期か早いかも。信じて待ちたいが、ゲームや携帯ばかり。

長男との関わりに悩んでいます。小学校1年ですが
最近は宿題やったの?とか聞くとめんどくさいといわれます。今日は習い事の宿題をTVをみながらやったり、寝転んでやったり、集中できてない感じだったので注意すると『くそばばぁー話しかけんな~』とか言われます。『ママは、俺のことが嫌いなんだ~』逆上していわれつい私も感情的になっててをあげてしまいました。パパには、そんなに感情的になることはないし、なったとしても素直にすぐ謝りますが、私の時はすぐにへそを曲げて部屋にこもってしまいます。反抗期にしてはちょっと早いような気もするので、いまからこんなんじゃ思春期のときひきこもりとか登校拒否とかになりそうで、思いやられます。もう少し信じて待ってあげたいと思うのですが、なにも言わないとずっとゲームをしたり、携帯で動画を見たりやりたい放題です。

コメント

ママ

ゲームしたりテレビ見たりするのに制限するのは効果ないですかね?😓

  • マッキントッシュ

    マッキントッシュ

    ありがとうございます。
    ゲームは一応制限かけてます。でも週末になるとパパに言ってちょっと制限をゆるくしてもらったりしてるようなので、今日は頭に来たので取り上げて隠しました。最近半分依存性みたいになってるので、本人はゲームができなくてイライラしてるようです。

    • 9月18日
イダ

学校の宿題とかはどうですか?

習い事はお母さんにやらされてるってお子さんが感じてたら自己主張するかも。と感じました。
そのあたりお子さんはどう感じてるんでしょう?

  • マッキントッシュ

    マッキントッシュ

    学校の宿題は一応やるのですが、早く終わらせたいあまり、雑になってしまいます。適当にやったり早く終わらせようとするので、そこでまた怒ったりすると逆切れしてきます。

    • 9月18日
咲や

子供に「いつやるの?」と聞いて自ら時間を決めさせた方がいいですよ
もしくは朝起きてご飯食べる前とか

  • マッキントッシュ

    マッキントッシュ

    一応平日以外は起きてすぐやらせるように声はかけてマスが、集中できないと2時間、3時間かかってしまうことがあります。

    • 9月18日
  • 咲や

    咲や

    子供の集中力って意外と短いですしね😅
    1人でやるより、親が付きっきりでゲーム感覚でやらせる方がいいかもしれません
    習い事の宿題を出来ない時点で、その習い事は向いていませんので、キッパリ辞めた方がいいですよ
    勉強系の習い事(公文、学研、学習塾)は絶対やらなければいけないものではないですしね
    お子さんがゲーム好きなら、デキタス検索してみて下さい
    こういう教材の方が食いつきいいかと思いますよ😌

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

同じく一年生です。
宿題何時からするか申告してー。にしてます。
それまで自由時間。
ちょっとオーバーする時もありますがその後で宿題枚数減らしたりして次の日に回したりして体力見ながら出来る時はちょっと多めにさせたりしてバランス取ってます。
くそばばーと呼ぶならくそがきと呼びます。
しかも、学校で呼んでやりますよ!
俺の事嫌いと言うなら論破してやりますよ。
我が家はゲーム、制限なしです。
やるべき事をしたならば。です。