
4ヶ月健診で、太らせすぎ注意。混合ミルクを減らすよう指示。同様の経験ありますか?
4ヶ月健診で、とてもショックだったこと😖
ちょうど生後4ヶ月になった日の健診で、体重8600g、身長66cmだったのですが、太らせすぎと注意されてしまいました😫
親として、申し訳ない気持ちでいっぱいです😢
混合で1日にミルクを300cc足していたのですが、完母にするよう言われました。どうしても足したければ1回だけにするようにと。
同じように、健診で大きくなりすぎなどを指摘されて、ミルクを減らした方、いらっしゃいますか?その後はいかがでしたか?
- はな(4歳9ヶ月)
コメント

まっこ
同じくらいの月齢のとき、うちも同じくらいの体重でしたが「うん、順調だね‼️大きすぎず小さすぎず丁度いいよ😃」と言われましたよ💧?
病院にもよるのかな?
ちなみに完ミです。
でももうすぐ動き回るようになって、逆にシュッとしたり体重の増えも落ち着いてくるかと思いますよ。
うち今11ヶ月になりましたが、かなりモリモリ食べてるのにここ2~3ヶ月ほど変動ありません💧

退会ユーザー
大丈夫です👌🏻
息子も4ヶ月検診で67cm 8.8kgでした😂
厳しいところなんですかね🤔
うちは、背も大きいから大丈夫よ🙆🏻♀️と言われただけで、今までに太り過ぎと指摘を受けたことはありません(^ ^)
ただ、1人目だったのでその頃は気にして、太り過ぎ?とちょっと悩んで、混合でしたが4ヶ月以降ミルクやめました😊
体重の増加は緩やかになりましたが、やっぱり他の子よりは大きく、今年から幼稚園行ってますが大きいほうです😂
-
はな
すごい!もっと身長伸びそうですね😄
太らせすぎと言われて、申し訳なくて昨日は我が子を見るのがつらかったのですが、そう言っていただけて安心しました😄
うちの場合はカウプ指数だと「太りぎみ」になっちゃうそうで、今日から完母にしていきます。
質問を重ねてしまって申し訳ないのですが、ミルクをやめて、その後はずっと母乳だけでしたか?哺乳瓶は時々使ったりしましたか?- 9月19日
-
退会ユーザー
この時期は増えてないほうが問題だから、大きく育ってるあかちゃん🙆🏻♀️💮よとも言われましたよ😊
哺乳瓶完全にやめてたんですが、乳首限界でやめたくなったときに完全きょひでこまりました🙄- 9月19日
-
はな
いいなぁ、褒めてもらえるのうらやましいです😫
そうだったんですね、大変でしたね😢教えてくださり、ありがとうございます🙇- 9月19日

はじめてのママリ🔰
息子は、3歳検診まで体重が重たい子でしたが、太り過ぎと言われた事はなかったです。
赤ちゃんの頃なんて、ちぎりパン沢山作ってましたし、周りのどの赤ちゃんより丸々コロコロと太ってました。
歩くようになり、走り回れるようになれば、体重なんて増やしたくても増えなくなりますし、今4歳の息子はスリムになりました^ ^
ずっと保健師さんには、「今の時期は、ダイエットなんて考えずに食べたいだけ食べさせてあげれば良い」と毎回検診で言われてました。
-
はな
コロコロ、すごく可愛いですね😆
今はスリムなんてすごい!後に続きたいです。
安心しました😄ありがとうございました🙇- 9月19日

Somama
家の次男は短足手短で8200ありますよ!完ミです!
プクプクちゃんです( *´艸)
長男で増えずに悩み食べずに悩み今現在進行形で悩み(笑)
だから飲んで食べてプクプクちゃんが何よりです!
吐き戻しを頻繁にしたりとかないなら大丈夫かと!(笑)
動き出せば良い感じになります‼️
-
はな
プクプクちゃん、可愛いですね😆
実は吐き戻しがあって、それも相談したら「そりゃミルクを飲ませすぎなんだよ~」と笑われました😓
動き出すの、楽しみに待ちます😄ありがとうございました🙇- 9月19日
はな
すごく心強いです!
安心しました😄
ありがとうございます🙇