
コメント

退会ユーザー
暑いし帰るだけだったのでコンビ肌着に、車の冷房対策としておくるみを準備しました。

ポンデ
8月生まれです。
普段でも着れるような服にしました。帰りは車でした。
-
mococo*
とっても可愛いですね♥
普段着もいいですね(*^^*)
私も車です✨- 7月13日

ひなゆり
退院の時は上の子も下の子も普段着でした(笑)
家に帰るだけなので。
お宮参りも上に着物をかぶせて見えなくなるので、普段着でした。
なので、セレモニードレスは買ってません。
退院時は車ですか?
それなら帰ってすぐ脱がせてあげれば大丈夫かな、と思います。

むー
わたしは義母の手作りのセレモニードレスを着せて、暑かったので車に乗ったらすぐに脱がせました。
写真撮るためだけに着せた感じになってしまいましたが、いい写真が撮れましたー( * ˊᵕˋ )
-
mococo*
手作りのセレモニードレスですか✨素敵ですね!
写真はどちらで撮ったんですか?
車の中、エアコンきいてても
やはり着させたままは暑いですかね?💦- 7月13日
-
むー
写真はスマホやデジカメで撮っただけです!
家族やお世話になった助産師さんと撮りました( ¨̮ )
うちはセレモニードレスの中に白い服も着せたから余計に厚着だったのですぐに脱がせましたが、薄手の生地だったらエアコン効いてるなら大丈夫かもです( * ˊᵕˋ )- 7月13日

naomama
今月末に出産予定です。
うちは男の子という事もあり、
真夏で暑いだろうし、
家まで車で5分くらいな所なので、
普通の肌着のみしか用意してません(^_^;
念の為、大きめのバスタオルは用意してますが、使わないかなぁと思ってます。
mococo*
そうなんですね✨
セレモニードレスなら
おくるみいらないですかね💦
うちも、車で帰ります。