![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流産の診察を希望しています。8週以降で赤ちゃんの姿が見えた経験のある方いますか?
妊娠7週目。胎嚢だけが先週より成長しているだけで、赤ちゃんの姿は見れませんでした。大病院へ紹介状をもらって見てもらっても、そこでも何も兆候はないから今日も流産の診察は今すぐにくだせないと言われました。
いっそ流産の診察を下してくれた方がずっといいです。
何度見ても赤ちゃんはいないのに、また1週間ほんの少しだけ期待して、でもダメかもしれないと落ち込んだり、宙ぶらりんのなかつわりがあるまま過ごす辛さに耐えられないです。
メンタルボロボロ。少し希望を持ちたいです。
8週以降で赤ちゃんの姿がようやく見れた?という方いますか?
- るん(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も8週5日くらい(最終生理日から数えて)で出血があって受診した時、胎嚢は前回より大きくなってたけど中にはなにも見えませんでした!
でも先生は1週間後にまた見せてと言うだけでしたよ!
![たまここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまここ
私も同じなのでコメントさせてもらいました💦
今日7週で受診したのですが、胎嚢だけ前回よりも大きくなり、赤ちゃんは見えませんでした💦
同じように1週間後受診です😭
無事お腹にいてと願いながらすごす1週間は長くなりそうです、、、、
-
るん
本当にこの赤ちゃんがいないって分かっていてつわりがあるまま1週間過ごすのが本当に地獄ですよね😢
私は流産かもしれないと言われ2週間以上経ったので、もう諦めて受け止める覚悟ができているので早くはっきりさせてほしいです…期待させないでほしいです…- 9月19日
るん
その1週間後に赤ちゃん見れましたか??😢
退会ユーザー
次の日から出血多くなって9w0dで胎嚢出ちゃってダメでした💦
でも先生は、そのあと見える人もいるって言ってたので、少しでも希望があるなら信じるしかないとおもいます!
るん
そうですか…ありがとうございます!とりあえず完全に結果が出るまで心折れずに診察受けようと思います😢