
コメント

omochichan
北極しろくま堂のリング付きスリング使ってます!
コニーは装着の簡単さが魅力ですが、月齢の小さい子しか使ってないイメージがあります🤔使用者に負担大きいんですかね?💦
うちの子は明日で7ヶ月で今7キロですが、まだスリングでの抱っこでも私の身体は大丈夫です!私も上の子の時はエルゴ使ってましたが、2人目でスリングにしたらフィット感が気持ち良くってすごく気にいってます✨
omochichan
北極しろくま堂のリング付きスリング使ってます!
コニーは装着の簡単さが魅力ですが、月齢の小さい子しか使ってないイメージがあります🤔使用者に負担大きいんですかね?💦
うちの子は明日で7ヶ月で今7キロですが、まだスリングでの抱っこでも私の身体は大丈夫です!私も上の子の時はエルゴ使ってましたが、2人目でスリングにしたらフィット感が気持ち良くってすごく気にいってます✨
「抱っこ紐」に関する質問
保育園の一時預かりについて。 現在2歳と0歳を自宅保育中、2歳の上の子を一時預かりで保育園に行かせ始めました。 先日初めて1日保育園に居ましたが、泣いていたみたいです。 今週も1日預かり保育があるのですが、保育園…
選択一人っ子を予定してます。 子供1歳7ヶ月、まだ周りは1人目ママさんも多くてママ友(数人しかいませんが…)の妊娠もまだ見聞きしてません。 でも、会話の中で サイズアウトする服捨てるか悩んでるーとか 抱っこ紐売ろ…
雨の日のお出かけ何で行きますか?? 今度雨が降ってもワンオペで出なきゃ行けない日があって どうやって行こうか悩んでます😢 電車を使って行かなきゃなんですが、 何せ家から最寄りまで歩いて20分(ベビーカーだともっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちご
回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
今見てみたのですが、こういうタイプってリングから垂れ下がってる布の部分は邪魔になったりしませんか?
コニーは確かに、使えて半年くらいまでなのかな?てイメージはありました💦
omochichan
垂れる部分を、ネジって赤ちゃんの首元の布部分に入れて折り込み、クッションがわりにするやり方もあります!リング部分に巻きつけるように一周させるやり方もあります!なんとでもなりますよ😊
いちご
そうなんですね!邪魔そうだと思って避けていたので…そんな風に使えるなら便利です!ありがとうございました😊