
コメント

だっしゅ
私は、タイミング、人工授精、体外授精…全てやりました。採卵後たまごちゃん捨てられた事もあります。
今は休憩して、フルで働いています。
私はアラフォーなので、早くしなくちゃなのはわかりますが…
うちの子にはうちの子の都合があるだろうと思って焦らないように心がけてます。
とか言いながら周りの妊娠には、一回凹むんですけども

かなる
私も1回人工受精しましたよ。造影検査して卵管が激狭で精子が通りにくい状態だったようです。人工受精の結果は、リセットしました。
2回目の人工受精はせず、体外受精にステップアップして、妊娠しました。
なぜ、こどもがほしいか…
旦那によく似たこどもに会いたい
あととりがほしい
両親に孫を抱かせてあげたい
おばあちゃんに、ひ孫を抱かせてあげたい
どういう気持ちで妊活していたかというと、旦那の兄弟にこどもがいなくて、今後も予定がないと言われ、私が産まなきゃ一族が途絶えちゃう❗というプレッシャー
経済的負担に対する不安を抱えながら妊活していました。
いまは、ちゃんと育てられるかが不安です。スーパーとかで、奇声や大泣きしているこどもをみると、おもっちゃいけないとおもっていてもつい、うるさいな~💦なんで、あやしたりなだめず親はほっとくの?って負の感情が…。こんな感情を持っていたら自分は失格だ…と。
-
はなぁ*
妊娠おめでとうございます*\(^o^)/*
すごいプレッシャーで大変でしたね(>_<)
うちも主人の方に孫がいないので、主人の両親からは急かされます(>_<)
だんだん、自分が何故子供が欲しいのかわからなくなってしまいました(>_<)
私も子供が奇声や走り回ってぶつかられた時にはイラっとしましたし、親に対しても思いましたよ
だから失格ではないと思います☺︎- 7月13日

posso
私は人工授精に7回チャレンジしました。
最初の方が成功率が高いと言われるのでへこみますが、それは統計上なので、もし気持ちがあればもう少しチャレンジしてみてほしいです^ ^
確率は自然妊娠とそう変わらないわけですから!
私は親孝行がしたかったですね。自分の親にも、夫の親にも孫の顔を見せたかったです。長男だし初孫だし。
治療してると言っていたのでいろいろ言われることはありませんでしたが、すごく待っててくれてるのわかってたので…。
親戚がベビーラッシュで、その度にちょっと寂しそうな義両親を見るのつらかったです。やっと授かって、本当に喜んでもらえて。
家族みんなに歓迎されて生まれてくるって本当に幸せなことです。
はなぁさんにもきっと授かれる日が来ますよ!治療つらいですが、ぜひできる限り前向きに進んでほしいです。
-
はなぁ*
コメント有難うございます☺︎
そうですね、統計的な話でしたね
5回までは頑張りたいと思っているのですが、赤いやつが来てしまい、挫けてしまいました(>_<)
私も主人をパパに、そして主人の両親がもうずっと楽しみにしているので、次でおじいちゃんおばあちゃんにしてあげたいです(>_<)
possoさん、妊娠おめでとうございます*\(^o^)/*
7回目で妊娠されたのですね!
私も諦めず、チャレンジしていきます(≧∇≦)- 7月13日
はなぁ*
コメント有難うございます☺︎
たまごちゃんを捨てられた?とは
どうゆう事でしょうか?
あと人工授精4回失敗したら
諦め様と思っています
れんかさんは人工授精は
何回されましたか?
確かに私もタイミングでも体外授精でも
出来るので時は出来ると思っています
周りの妊娠には傷つきますよね(>_<)
だっしゅ
捨てられたというのは、体外授精に向かなかったとのことで、病院で…
捨てました!
って言われて(-_-)
何も言えませんでした
はなぁ*
・・ひどいですね(T_T)