※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶるふ
子育て・グッズ

上の子の保育園は休ませ、下の子を連れて送り迎えするか、悩んでいます。

上のお子さんがいて、保育園に通わせてる&送迎を夫、祖父母に頼れない方、下の子が何時頃から外に出ていましたか?

今2歳4ヶ月の息子がいます。7/5に出産し、7/10に退院をしました。今日まで保育園は休ませ、明日、明後日は義母が来てくれるため、私が送り迎えする予定ですが、7/19以降をどうするか悩んでます。

このまま上の子を一ヶ月まで休ませるか、下の子を連れて送り迎えするか、、、よろしくお願いします。

コメント

あやち*

送り迎えではないですが
1ヶ月すぎない内に幼稚園の
授業参観連れて行きました!

ぽんずm

幼稚園ですが退院してすぐに夏季保育が始まり、その後の夏休みも預かってもらえるので送り迎えで連れて行きます!
なので生後12日くらいですね💦
赤ちゃんごめん!って思ってますが、体力有り余った息子と赤ちゃんを家で見るのも難しいので…。
主人が休みの時はお願いしますし、母がちょこちょこ手伝いに来てくれる予定なので、送迎の時間に間に合えばお願いする予定です!

yaomama

ウチは産後三週間経ってから送り迎えしました。それまでは休ませました。
友人は、市のファミリーサポートを利用して送り迎えしてもらっていたようでした。

詩子

私は産後2週間以降は送迎してました(´・ω・`;)

りあ

うちは生後1ヶ月まで里帰りしていたので、1ヶ月からでしたが、みんな生後2週間ぐらいから送り迎えに連れてきてますよ!

ぶるふ

まとめての返信、また遅くなり申し訳ありません。
2週間くらいから連れていく方、結構多いのですね。母の助けとかも得にくいので、下の子には悪いですが、連れていきたいと思います。
ありがとうございました(^-^)