
母乳を欲しがらなくなり、イライラしています。体重は問題ないけど、乳が張って痛い。飲んでも満足しない。どうしたらいいでしょうか。
4ヶ月過ぎた辺りから、母乳を欲しがらなくなりました。ちなみに完母です。遊んでる時間、寝る時間が増えて3-4時間あいたな‥と思い、授乳の体制をとってもプイと嫌がります。
ちなみに、乳が張って痛くなりあたしは何で飲まないの??とイライラしてしまいます。。
そんなに、空いてくるものですか?
飲んでも片乳で満足したりあたし的にはたっぷり飲んでる感覚がありません。。。
体重は4ヶ月健診では良かったので大丈夫だとは思うのですが。。。
- ひーまま(1歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ミニー
うちもその頃、5時間とか空いてました💦
寝ぼけてる時も飲まないですか?

ひーまま
そうなんですね、様子みながら授乳していきます。さすがに今朝は6時間空いちゃって圧抜き程度ですが搾乳して痛み緩和してその後飲んでくれてホッとしました。
ありがとうございます!
ひーまま
寝ぼけているときが唯一ですね!寝起きのときとか飲ましてます。その時も片方で離すことありますが…
ミニー
母乳の子はちょこちょこ飲みがあるので少し様子みてもいいかもしれないですね!
体重も順調に増えてるのであれば大丈夫だと思います^^*
あとは、授乳体制とか変えてみたりするのもいいですよ☺️