![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が水分補給を嫌がる場合、飲ませるのをやめるべきか相談中。夫との意見の違いに悩んでおり、客観的なアドバイスを求めています。
7ヶ月の子供を育てていまし
水分補給って飲ませようとして子供が嫌がったらやめるべきですか?もともとミルクの飲みが悪く麦茶等もあまり飲まない子供です
散歩で思ったより暑く汗をかかせてしまったので麦茶を飲ませようとしたら手で押し退けました
何度か吸わせようとしたりスプーンで少しずつあげていましたが子供が泣くのでそれを見ていた夫から「飲みたがってないならあげなくていい」と言われました
このように言ってくるのは私に原因があります
ミルクを飲むときも毎回哺乳瓶を押し返されてメリー見せたりしてなんとか飲ませていましたが、飲まないストレスがたまってついにこないだ子供に怒鳴ったり物に当たってしまいました
ほんとに最低なことをしてしまって子供に申し訳なく思います
私が子供が嫌がってるのに飲ませようとするからそうなるということで、本人が飲みたいサインを出すまで待つように夫に言われました
授乳に関してはいままで7ヶ月間あげてきて何時間あいても積極的に飲みたがることがなく毎回押し返されるので自分で時間を決めてあげる形がベストかなとやってきました
昨日ミルクを夫に任せてみて「ちゅぱちゅぱし出したからこれがサインだと思う」と飲ませようとしてやはり押し返されてましたが、2時間かけて150ml飲ませたらしく、「ちゃんとサインあるだろ?」と言われました
水分補給(授乳以外)に関しては大人でも「のどが乾いたと思ったら遅いから乾く前にこまめに飲みましょう」と言いますし、大人でも忘れがちなのに子供がのどが乾く前にほしがると思えないし多少嫌がっても飲ませることはした方がいいのではないかと思います
夫と脱水が怖いと話し合いましたが、「おしっこが少ないのは体で再吸収されて調整してるから気にしすぎなくていい」とか、1日に摂取すべき最低ラインの水分量(100ml/体重1kg)を話すと「それはあくまで目安」と言われます
私が爆発してしまったのが悪いのですが、やはり夫の言うことには納得できません
私は頭がいまおかしいと思うのでかなり主観の入った文章になってしまって夫が悪いように思われるかもしれませんし実際私は夫の考えはおかしいと思ってしまっています
どなたか客観的に水分補給やミルク飲みたがらない子供へのあげるタイミングについてアドバイスいただけませんか?
子供に怒鳴ってしまったことはほんとに最低なので精神科へ行きます
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
心配かもしれませんが、
よっぽどぐったりしてる
元気がないということがなければ、
飲みたくないのであれば様子見でいいのかもしれません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
飲みたくない時期なんではないですか?離乳食食べてるなら心配しなくて大丈夫ですよ
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
ミルクに関しては2ヶ月のころからずっとこのような感じで最近は1日500ml飲めたら良い方です💦
なので離乳食が始まってからは麦茶や白湯も試しているのですがそれもあまり飲まず、離乳食も食べるときと食べないとき半々ぐらいなのでお腹もシワシワになったりするし心配で💦
でも元気なので少し様子見するようにしてみます!- 9月18日
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
その頃はミルクとか以外であまり水分補給させてなかったです!
息子も麦茶とか飲まなかったので…。
よっぽどぐったり、汗だーだーになってなければ様子見て って感じでやってました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
ミルクをしっかり飲んでくれたらいいのですが、1日に500ml飲めたらいい方なんです💦
ぐったりしてることはないので様子見してみます!- 9月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
やはりそうなのですね😭私が水分に固執しすぎてるみたいです、できるだけ様子見でいこうと思います!
すー
心配になるお気持ちはわかります。
でも本やネットに書いてあることはあくまでも参考なので。
あまり気にしすぎるとママさんが疲れちゃいますよ。
子供のペースに合わせて
1日1日成長していけば大丈夫ですよ😌
はじめてのママリ🔰
理解してくださって救われます😭
ほんとに参考の数字ばかりに執着してしまいがちです💦
子供が毎日元気で楽しく過ごせるように私も気にしすぎず気楽にやっていきます😊
すー
とんでもない!
私もはじめのころ気にしすぎて、親にやりすぎだの気にしすぎだの言われましたし笑
でものらーりくらーりやっても子供は育っていくことに気づいてからは楽になりました😃