※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
子育て・グッズ

赤ちゃんの目が一重と二重が交互に変わるので、二重になる方法やいつから二重になるか知りたいです。

赤ちゃんのおめめについて!!

私ががっつり一重で旦那ががっつり二重
寝起きや寝てる時は二重になるものの目をあけると
がっつり一重ちゃんです!

一重で可愛いのですがやぱり私が一重に苦労したので
女の子だし二重になってほしい😅
娘が目を擦ったりするとすこし線がついています。

なにかこれしたら二重になったよとかありますかー?
あとみんなバラバラだとは思いますがいつから
二重になったとかありますかー?🙃

コメント

ぴっぴ

私が二重、旦那が一重です。
私は赤ちゃんの時の写真を見ると一重、物心ついた時から中学入学くらいまで片目が二重、中学からは日によって両方二重、いつの間にかそれが定着…って感じです。

何をしたってこともないです。
親の目と同じなので遺伝です。
娘さんの目がお母さんの赤ちゃんの頃と似てるなら一重、お父さんの赤ちゃんの頃と似てるなら二重に将来なるというだけだと思います。

ただ、あまり気になるようであれば早めに整形手術もありだと思います。
私のいとこは小学校高学年で逆さまつ毛を治す為という名目で二重手術してましたよ。中学生前後で二重になるのは自然な成長でも全然あり得ることなので、バレることはないです。
大人になって小さい頃の写真を見られても中学から二重だったら疑われることもあまりないと思います。

  • H

    H

    そおですよね!まあ遺伝だから
    わかってるんですが
    二重になるといいなあて願望あります!!!
    結構中高生で二重にしてる子多いですよね!!!😂

    • 9月18日
pq

私の息子は1歳になるまでガッツリ一重で寝起きとか風邪を引いたりしたら二重になってたんですけど、1歳すぎてから急に二重になりました!特に何をしたとかではないんですけどよく動くようになって痩せたからだと思います!😊

  • H

    H

    そおなんですね🥺やぱり動くようになって痩せるとなりやすくなるんですかね😆
    なんか線付いてたりしたんですかー?😳

    • 9月18日
  • pq

    pq

    新生児の時二重の線はありましたよ!そっからムチムチになって二重の線無くなって、1歳になったらまた二重になりました!でも10ヶ月から1歳までの間ぐらいは、朝起きるのが遅かった日は一重、早起きした日は二重になってました😅多分浮腫?の問題だとおもいます笑

    • 9月18日
  • H

    H

    遅くなりました!!
    やぱり浮腫の問題なんですかね!!
    私一重家系で旦那は二重家系です!
    私に似てるので一重なのかな〜て
    悲しくなります😢😢

    • 9月23日
み

下の子は7ヶ月くらいから二重です!おそらく動くようになってぷくぷく感がなくなったからかと😅
上の子は旦那似なので、産まれてから今までずっと一重です💦
私自身は今二重ですが、高校生くらいまで奥二重で二重の幅も両目違ってたんですが、アイプチしてたら跡がついたのか、二重になりました😂

  • H

    H

    そおなんですね😳
    やぱり動くようになってからですよね😅😅
    だいたい私似てゆわれるので
    一重の可能性大ですよね😢

    • 9月18日
sun

上の子ですが
わたしが癖付け二重元々は奥二重
旦那はボケたような二重です。
娘は新生児の時線が入るが一重で
二歳過ぎてから二重と一重繰り返しててでも結局今も一重です笑笑

  • H

    H

    遅くなりました!
    やぱり動くようになってから二重になる人多いですよね!!
    でもお子さん二重にもなるなら二重に落ち着きそうですよね😳
    うちの子はまぶたが重くてまだまだ
    二重にはならなそうです。
    もはやなるのかな?てかんじです!😅

    • 9月23日