
後陣痛は産後2週間まで続くことがあります。出血や痛みは一時的に再発することもありますが、後陣痛の可能性があります。
産後14日目の初産婦です🤱
後陣痛っていつくらいまで続きますか?
もともと産後から後陣痛強めで、痛み止めを3日間くらい飲み続けてました。
その後痛みはほぼ無くなり、出血も少なめでした。
しかし産後10日目の日に、破水なみの出血があり、直径5センチ、10センチほどの血の塊も出ました。
その後出血はおさまりましたが、昨日から子宮の痛みが再発しました。
以前までは生理痛のひどい感じでしたが、昨日からの痛みは、チクチクした痛み?お尻あたりにも痛みがあります。痛みに波はありますが、痛いです…😭
果たしてこれは後陣痛なのでしょうか、、?
- he-chan(1歳2ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
産後1日目か2日目がピークだったような…🤔
入院中、血の塊が出たら教えて、と言われていた気がします!病院に相談した方がいいと思います!!!

mamari
後陣痛は、2.3日で落ち着きました!
産後一ヶ月経ってない出血なら出産した病院に受診した方がいいですよ😳😳
もしもう行かれていたらすみません💦
-
he-chan
産後に電話して相談しましたが、大量の出血がダラダラ続くようならば受診との事でした。大量の出血が出た後は、出血の量がおさまったので、そのまま様子見でいました😥
- 9月17日
he-chan
産院に電話して相談しましたが、大量の出血が続かなければ大丈夫とのことで、そのまま様子見でいます😳💦
はじめてのママリ🔰
良かったですー!💦大変なときですが、無理しないでくださいね👶🍼✨
he-chan
ありがとうございます☺️💕