![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
芸能人が高齢で妊娠した話題で、友人に「リスクもあるし、無事に生まれてほしい」と話したら、不妊治療中の人に失礼だと怒られた。どう対応すればよかったでしょうか。
芸能人の方が高齢妊娠をして、その話になり「リスクもあるし、何事もなく生まれて欲しい」と 友人に言ったら「それは不妊治療してる人たちに失礼だろ」と怒られました。
悪気はないのですが、年齢的な問題でのリスクはそれなりに数えきれない程ありますよね、、、?論点というか…話の主が全く違います。体外受精の不妊治療どうのこうのは言ってません。
年齢が無問題でも体の問題でリスクを得ることがあるように、人間誰にでもリスクはありますが、高齢出産となると障害を持った子などその他もろもろのリスクがあるから無事に生まれてきてほしいなと願っただけなのですが、、
友人が振ってきた話題です。
謝りましたが、私はどう言ったら良かったのでしょうか…
- らんらん(5歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無事に生まれてきてほしいね🥰で良かったんですかね?💦
リスクがあるのは分かります。
でももし私だったら、自分で言うのはいいけど、人からリスクがあるし、と言われるのは、悲しい気持ちになる気がします😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はらんらんさんと同じ意見ですかね😅
友人のその発言は???ってなります😅
![ゆいとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいとん
その話の流れなら私は違和感ないですけどね🧐
私も高齢出産ですが、リスクがあることは常に頭の中にありましたし、他人から言われてもそうなんだよね!って感じでした。
不妊治療=リスクと捉えられてしまったんでしょうかね…
早とちりなのかな。
いまいち友人の方が、怒った理由がわかりませんでした。
![みつや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつや
その芸能人の方が不妊治療で授かった方とかではないですか?
確か最近高齢でニュースになってた方は不妊治療で授かった子です、って言ってたような?
⚪︎⚪︎さんが妊娠した→高齢だからリスクあるね→⚪︎⚪︎さんは不妊治療してる→不妊治療をリスクだなんて失礼!みたいな。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その友人はきっと勘違いされてるのかなと思いました!
不妊治療してる人が
皆高齢ではないと思います。
若い人だって不妊治療してる人もいますし…
その方はきっと
高齢出産=不妊治療だと思い込んでるのかなと思いました!
主さんさんの発言は間違ってないと私は思いますよ!
高齢出産が良くないって言ってるわけでもないですし
普通の妊娠だってリスクはありますし😃
きっと勘違いかなと思いました!
コメント