

退会ユーザー
妊婦さんだと外で働くのは受からないところ多いかもです、、
内職とかどーですか?😄
私は仕事が仕事だったので発覚後すぐにやめました。

まい☆
こんにちは(・∀・)✨
わたしは8ヵ月終わりまでコンビニでパートしてました🌟

K
上の子のとき35週ぐらいまでテレアポしてました!ずっと座って電話かけてるだけだったので楽でした!

それなりママリ
妊婦さんだと雇ってもらいにくいですよねぇ。
私はデスクワークなので36wまで普段とおり出勤してました。

にぃこ
8ヶ月まで販売をやってました。
立ち仕事なのでたまにキツかったです😭

シンママ(𝟐𝟑)
事務仕事だったので、予定日の1週間前まで働いてました😅😅

ピーコ☘️
34Wまで働いてましたが、営業職だったので移動も多く出張も多かったのでキツかったです😭

あーき
リハビリで普通に、産前6週前まで働いていました💦

はじめてのママリ🔰
上の子の時8ヶ月まで居酒屋勤務してました^_^
妊娠前から働いていたので働けましたけど妊娠してから仕事探すってなると厳しそうですね💦

ユウ
結婚前からの仕事なので継続してますが、新たにとなると短期バイトでコールセンターなど座り仕事ってイメージですね💦雇う側も万が一が不安で避けると思うので、外勤自体なかなか難しいと思います💦
私はピアノ講師と飲食店ホールの掛け持ちですが、飲食の方は前回が予定日2日前で今回が1週間前、講師の方は今週いっぱいで基本はお休みにして続けたい子だけギリギリまでやります😊レッスン直前に「今から病院行くから今日なしで!」って可能性を了承の上でですが😅笑
コメント