
朝早く起きてしまう息子に困っています。寝る時間を遅くするべきか、早起きを受け入れるべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
4時に起きるようになりました😳💧
見ていただきありがとうございます🌸
息子は夕方から寝ぐすりが特にひどくなるので19時から19時半には寝かせています。
朝は5時半から6時には自然と起きて「もっと寝てていいのに😂」と思っていましたが、最近では4時には起きてしまいます。
再度寝る気配もなく目がぱっちりです😳💧
極力窓から光が入らないように工夫はしているので原因も分かりません。
皆さんならこういう場合どうされますか?☘️
眠そうでも寝る時間を今より遅くするべきか、早く寝てくれているので早朝の起床は仕方ないと割り切るべきなのか困っています😭
- まー(2歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ゆみ
息子もその時期5時には起きてました😂朝早く起きたら家事も早く終わるし、まあいいかと割りきってました❗️
まー
ゆみさん、ありがとうございます。
ゆみさんのお子さんも早起きだったんですね😳🌸
確かに早起きしたら家事が早く終わって助かります😆
息子さんが早起きだった頃何時に寝てらっしゃいましたか?🌷
ゆみ
まーさん❤️
息子は19時くらいには寝てました❗️
まー
ゆみさん、教えてくださりありがとうございました!❤️