
コメント

奈々ゝ
32wの時同じく仰向けでした😊
娘は頭囲は測れてましたが…🤔
角度が良くなかったのかもですね💦
前回の検診では仰向けではなかったですか?
娘は32wの前の検診は仰向けではなかったです☺️
産まれる時に仰向けだと旋回異常があるかもですが💦
まだまだ赤ちゃん動くので
産まれるまでに正しい位置に動けば問題ないですよ😊
娘もその後正しい位置に動いてくれました😊

退会ユーザー
私は二人目のときに前駆陣痛もなくて赤ちゃんもあんまり下がってなくて予定日になってもびくとも...健診が予定日の1週間前にあって言われたのが赤ちゃんが仰向けだね〜
だから陣痛来ないんだね〜
本来はうつ伏せの状態でいないといけないんだよね
って。🥺💦
なんか、赤ちゃんはうつ伏せの状態じゃないと下がって来れなくて、仰向けの状態で陣痛が来てしまうと上手く回転すればいいんですが、回転できないと回旋異常で難産だったりするみたいです💦
私の場合は5日遅れたので
促進剤でうみましたがいつの間にか
上手く回転してくれてたみたいで2時間で出てきてくれました🥺!
まだ32週ならば予定日までにはうつ伏せの状態になるんじゃないかと思います😊👏
-
ぴーちゃん
コメントありがとうございました😊
うつ伏せが普通なんですね!
こういう子もいるのよ〜って昨日言われたのであまり気にしてませんでしたが、やっぱうつ伏せが良いんですね!
無痛分娩希望なので、どうか戻ってほしいです😭💦- 9月17日
ぴーちゃん
コメントありがとうございました✨
28週の時も見えづらいと言われたので、その時からなのかもしれないです💦
その時は仰向けと言われたわけではなく、骨盤にはまってるとか言っていたような?
大丈夫との事だったので特に気にしてなかったのです。
30週の時は何も言われず、32週でこうなりました💦
産まれるまでに戻ってくれると良いのですが😭💦