※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こむぎ
妊娠・出産

体重を記録するタイミングは、毎日同じ時間帯にすると良いです。朝と夜で1キロも差があるのは、体重は日々変動するためです。

1人目の時、産まれるまで食べづわりだったおかげで42kgからプラス18kgも体重が増えてしまって産後元に戻ったのですが、今回は食べづわりじゃないのにまた太るかもしれない、、、という不安感がすごいので毎日朝昼晩、体重計に乗って記録を付けているのですが朝と夜で1キロも差があります😅

こんな時は朝昼晩、どのタイミングの体重を記録に付けますか?

例えば、
9/14 朝 42.2kg 昼 43.0kg 夜 43.3kg
9/15 朝 42.4kg 昼 42.8kg 夜 43.2kg

↑こんな感じで朝と夜とじゃ1キロも違うのに、次の日の朝にはその1キロが戻ってて夜にはまた1キロ増えるんです😭毎日この繰り返し、、、😭なんでだろう😭

コメント

こむぎ

1、朝起きた時の体重を記録に付ける

こむぎ

2、お昼の体重を記録に付ける

こむぎ

3、夜寝る前の体重を記録に付ける

ママリ

妊娠してなくても朝と夜では体重は1キロ前後違う事は普通ですのでそこまで気にする程ではないと思います
夜睡眠中カロリー消費をしているので朝カロリー消費+空腹もあるので寝る前等前日の夜から減っているのは普通ですよ

  • こむぎ

    こむぎ

    普通なんですね?!😳
    妊娠前から、頻繁に体重計に乗る癖があったのですが妊娠前は朝でも夜でも1キロも差が出る事がなかったのでびっくりです😂(笑)
    ありがとうございます!🌸

    • 9月17日