※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ✳︎
妊娠・出産

里帰り中の予定は?実家でのんびりして、手芸や赤ちゃんグッズ作りを考えています。

里帰り中って何されてましたか〜⁉️
今月末から里帰り予定なので、実家でのんびりしてたらぶくぶく太りそうです💦
ミシン買って赤ちゃんグッズの手芸でもやろうかなぁ😊

コメント

R

寝不足でひたすら子供と寝てました笑

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    眠りが浅くなりますしね!
    お子さんも一緒に里帰りされたんですね😊

    • 9月19日
ママり

里帰り中色々やろうと思って資格の本とかかぎ針編みのセットとかなんやかんや持って行きましたけどマジでひとつも出来ませんでしたw
実家でものんびりする時間なく授乳寝かしつけ自分も寝るしか本当に出来ませんでした笑

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    産まれてからは忙しいですもんね😅
    まだ想像つかないです💦
    産まれるまでスタイ何枚作れるか挑戦しようかな〜♪

    • 9月19日
もん

産後は中々手芸する時間作れないのでいいと思います♡
私は暇すぎてかぎ針編みに挑戦して、赤ちゃんの帽子いくつか編みました☺️

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    えーすごい✨
    針編みで帽子が作れるんですね😆♡

    • 9月19日
ベビたん🐥

めちゃめちゃ暇ですし、実家帰って2週間で3キロ弱増えました笑
里帰り前は、旦那のお弁当準備、掃除、洗濯、ご飯の支度など主婦らしいことしてて、なにかと毎日動いてたんですけど、実家に帰ってきた途端ぜーんぶやってくれるので私の出る幕がありません😂

手芸やるのはほんとにいいと思います😂
自ら目的持って動こうとしないとほんとに暇な毎日になります🤣

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    ですよねー!
    実家ちょうどお菓子がたくさんあるし、私も家事しなくなったらダラダラしちゃいそうで😅

    • 9月19日
うさ

妊娠中はひさすら眠れたのでただ寝てました!寝てるだけで外にもでないので、親の仕事の送り迎えだけはしてました!笑
産後1ヶ月だけ里帰りしてましたが、授乳し、娘にあわせて寝て、でてくるご飯を食べ、自分が風呂に入るだけで精一杯でした!
生後2.3ヶ月くらいになって娘の寝てる時間が暇でミシン買って袴とかスタイを作りました😊ハイハイするようになってからは危なくてミシン出番なしです✨笑笑

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    本当毎日眠いです😪
    何時間でも眠れますよね〜!
    産後は忙しくて時間取れないと思うので、産まれる前に産後使える物を作りたいです♡
    袴も手作りできちゃうんですね✨

    • 9月19日
とまと

猫と遊んで、あとはひたすら寝てました😂

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    うちの実家も猫が居るのでたくさん遊ぼうと思います🐈❤️

    • 9月19日
みー

地元の友達と夕方から歩いたり、あつ森したり。。
インスタ映えの為だけにスイーツ作ったりもしてました😂

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    適度な運動も大事ですよね✨
    スイーツ作りも良いなぁ😆
    食べすぎちゃうから低糖質おやつ作ろうかな🍩♡

    • 9月19日
つむむ

犬の散歩、親と買い物、自宅にいた時よりも出歩いてる気がします笑
1人目の時もやろうとして何も出来なかったけど、趣味を極めるのは良いと思いますよ(^^)産まれたら本当に時間が無くなるので…

  • きなこ✳︎

    きなこ✳︎


    親と買い物は私はなかなかする機会ないのでベビーグッズ一緒に選んでもらうのも良いですね✨
    本当、今ダラダラしてる毎日なので産後忙しく動けるのか…想像がつかないです😅

    • 9月19日