
コメント

らぷんつぇる
重たいもの持つと心配になりますよね(>_<)でも、二人目になると毎日13キロ近い息子抱えてるのでもう心配しなくなりました。
赤ちゃんの力を信じましょう!
らぷんつぇる
重たいもの持つと心配になりますよね(>_<)でも、二人目になると毎日13キロ近い息子抱えてるのでもう心配しなくなりました。
赤ちゃんの力を信じましょう!
「お仕事」に関する質問
パートを探してるんですが事務職の求人があったんですが、 ある程度出来ないと難しいですかね😓 求人のところに 「建設業に係る事務全般 ・来客対応・メール、電話対応・書類作成 ・請求書作成・勤怠管理、給与計算・その…
メルレのビーボって稼げますか?昨日から始めたんですが、メール一通しか返ってきませんし、メール返した履歴?的なの見れるかと思うんですが1000人中13人とかなんです😭😭 ノンアダルトなんですが、ガルワカの方がまだポ…
正社員時短勤務のママさんに質問です。 年齢アラフォー 週5日カレンダー通り休み 1日6時間勤務 のんびり事務、お菓子食べる余裕があるような。 電話ほとんど無し 月給28万、手取り約23万 ボーナス年2回 手取り33万❌2回 …
お仕事人気の質問ランキング
ココア
コメントありがとうございます!
とても前向きなコメントありがとうございます✨
らぷんつぇる
誰だって最初は不安になるかと思います。
心配している方にこう言っては失礼になるのですが、「そんなことくらい」、になってしまうんです。どうしても。。
毎日抱っこ‼抱っこ‼でいまでも外遊びにも付き合ったりしてます。
それで子宮頚管が短くなってきてて張り止め飲んでます。どちらの実家も近いですがやはり自分で、と思う面がありどうしても無理してしまってるんですね。
でも、赤ちゃんは強いですよ!大丈夫です!
ココア
心強いお言葉です(>_<)
そうですね次の検診まで赤ちゃんも頑張ってるからと自分に言い聞かせようかとおもいます。