
コメント

はじめてのママリ🔰
期間が決まっている仕事で、妊娠3〜4ヶ月ぐらいで退職予定だったので言うつもりなかったんですが
妊娠初期に出血があり仕事を休んで病院行くことになり、6週ぐらいで正直に話しちゃいました😂
結局そのあとつわりが始まりつわりが酷くてすぐ退職させてもらいました。
親には、自分の親は電話で、旦那の親には、旦那の実家に遊びに行ったときに旦那から話を切り出して報告しました💕

まゆ
直属の上司には心拍が確認できたら伝えました✨辞めたのは8ヶ月ぐらいです✨
親にも心拍が確認出来たら伝えました😊✨
-
はじめてのママリ🔰
8ヶ月って結構お腹大きくなってますか?
- 9月16日
-
まゆ
そうですね😊✨結構目立つ感じです😊
- 9月16日

そよみー
私は立ち仕事でつわりも酷かったので6wのときに全員に伝えました💦
-
はじめてのママリ🔰
私も立ち仕事なので、何時ゆえばいいのかと悩んでました!
- 9月16日

はじめてのママリ🔰
私は妊娠がわかった時点で
上司にだけは伝えました!
少なからず迷惑をかけてしまうので😣
仕事は7ヶ月ぐらいまでやってました!
親にはLINEで妊娠したよー
って連絡しました😊✨
-
はじめてのママリ🔰
私は仕事初めてばかりで、上司の方にいいずらくて、でも言わないとっておもってはいるんですけどー、
LINEでゆったんですね!- 9月16日

おもち
両親には妊娠が分かってすぐ、職場関係は6週目で心拍確認できたのでその頃に社長と店長にだけ報告しました✋️
他の社員も妊娠に気付いていたようですが、4ヶ月過ぎるまでは報告していませんでした。
私の場合、朝礼で社員全員に報告して2〜3日後に切迫流産になりかけて入院したので、早めに報告しておいて良かったです💦
仕事は34週まで続けて産休育休に入り、息子が7ヶ月のときに復帰しました😊

ママり
立ち仕事だしつわりが酷かったのと役職があったので妊娠がわかって直ぐに上司と部長には伝えました!
そのまま産休育休を貰ったので退職はしていません!
親にはエコー写真見せて子供できたと伝えましたよ
親に報告しずらい感じですか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
私も立ち仕事なので、ちょっとしんどいので、早く言わないとと思ってるんですけど、働き出したばっかりなので言いにくくて。
親にも言いづらいです。
まだ結婚もしてないので、- 9月16日
-
ママり
うちの会社で働いて1ヶ月もせず妊娠して辞めた方いますよー!
周りは思ってるほど気にしないのでお身体大事にしてください。
私も授かり婚です😊
結婚するつもり無かったし若かったし言いにくかったけど産みたかったので悩まず言いました!- 9月16日

𝚖𝚊𝚖𝚊♩
妊娠おめでとうございます♬
上の子の時は、実両親には妊娠してすぐに報告。
義両親には母子手帳貰ってから報告しました😊✨
仕事は、つわりで迷惑かけたらと思ったので、母子手帳貰ってから伝えました🙌🏻
仕事自体は、出産手当金が欲しかったので、34週まで働いて、産休に入るタイミングで退職しました👏🏻
-
はじめてのママリ🔰
やぱり、仕事中もつわりがやばかったですかー?
- 9月16日
-
𝚖𝚊𝚖𝚊♩
上の子の時は7wくらいからつわりが始まりましたね💦
食べづわりだったので、休憩の度に果物食べたり、おにぎり食べてたりしてました💦
吐きづわり、匂いづわりや、よだれづわり、眠気づわりと色んなタイプありますし、全く出ない人も居るので、隠せるかどうかは微妙ですね😭💦- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
お腹空いてくるとめっちゃ気分悪くなったりします。
ちょっと匂いが濃いのもしんどくて、眠気は昼ぐらいがやばいですかね、- 9月16日
-
𝚖𝚊𝚖𝚊♩
少しずつ、つわり出て来てるのかも…ですね😢💦
上司には早めに相談してみて下さい♬
言いづらいこともあると思いますが、立ち仕事ということなので、ほんと無理しないで下さいね😢- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
- 9月16日

はじめてのママリ
会社には心拍確認できてすぐ報告しました!
仕事は辞めず産休まで働きました。
親にも心拍確認できて母子手帳もらってから、エコー写真をプレゼントして方向しました!

ユウ
上司には分かった時点ですぐに言いました。
飲食店の主力スタッフだったので、忘年会シーズンに入れないことを伝えて後輩を育てないといけないからです。
2人目も時期はほぼ一緒だったので初期のうちに言いました😅
休みに入ったのは出産直前です😊今回もそうですね💦まだ働いてます😊

そよみー
もし何かあったときの為に誰か1人には伝えた方がいいと思いますよ❤️
わたしはつわりで脱水症状でトイレで気絶してたので
あのとき妊娠伝えておいてよかったー💦と思いました!
-
はじめてのママリ🔰
そんなことがあったんですね!
- 9月17日
はじめてのママリ🔰
そおなんですね!
つわりって6週目ぐらいから始まるんですか?
はじめてのママリ🔰
どうだったか、、、具体的にいつからだったかは忘れてしまいましたが、6週か7週あたりから気持ち悪くなり、だんだん酷くなっていき、8〜12週ぐらいがピークだった記憶があります💦