※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smrh0929
雑談・つぶやき

パートの事で悩んでしまう…💦次男が幼稚園の頃は一年生になったらパート…

パートの事で悩んでしまう…💦
次男が幼稚園の頃は一年生になったらパートを探そうって思っていたけど今年はコロナがあるし…またいつ休校になるかわからない…朝登校したと思ったら何度かお腹痛いって帰ってきたり…子ども達の事で職場の方々に迷惑かけたらどうしよう…とかいろいろ考えていたらなかなかパートを探す勇気が出ない😭
だから働いているお母さん達の事を尊敬しちゃう…
約10年間専業主婦だしなかなか第一歩が踏み出せない。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も全く一緒です‼️1年生になったらパートしなきゃなと思っていたけど、まだコロナのワクチンもないし、パート始めたタイミングで休校とか、子供達の体調不良とかで休んだりしなきゃいけなくなったりしたら困るなと思うと、踏み出せないんですよね💦息子もママには家にいて欲しいって言うし…

とは言いつつ、私も約8年間専業主婦なので、コロナや子供の体調がとか言いつつ、ホントは社会に出る勇気がないだけなんですけど😔働きたいけど…けど…けど…みたいな😵笑

働きたいの次には働かない言い訳を考えてる自分が情けないです💦

  • smrh0929

    smrh0929

    コメントありがとうございます😊
    お子様は同じ一年生なんですね☺️
    いろいろパートの募集とかも見ているんですがなかなか勇気が出なくて💦
    私も本当に情けないです…😭
    もし休校になったりしたら子ども達だけで留守番させておけばいいじゃない…って周りから思われるかもしれないけどまだ次男が一年生だしいろいろ心配なので💦

    • 9月16日
カブトムシ大好き息子

去年6年ぶりに社会復帰、パートですが、子どもに合わせられるところ選びました。