
コメント

ユウ
がんは悪性の腫瘍なので、もし何かあれば腫れたりしてくると思いますよ😊
たまたまエコーとった日に腫れてたとかもあります。なので、そういう場合は日を改めてエコーになりました😊
私は卵巣嚢腫(チョコレート嚢腫)で手術してますが、大きく腫れていたのがきっかけで検査が続き、手術に至った感じです👌🏻自覚症状はなかったですが、最終的に予定日前に破裂しました😂
私は大阪なので関東の病院はわかりませんが、万が一定期的に通うとなったら通いやすい場所が1番です😊手術や検査は紹介してくれますし👌🏻
最初に通ったのは自宅近くで、引越しを機に職場近くにしました😊

mi
卵巣がん検診というものは無いようです。
私の周りでも卵巣がんで亡くなった方がいるので、私自身も心配になり、今は半年に一度程度、出産した産婦人科に受診し、経膣エコーで卵巣を診てもらっています(^^)
お母様を亡くされているとのこと、心中お察しします。私も乳がんで実母を亡くしているため、癌が身近なものに感じられて不安が大きいです。
お互い、健康で過ごせますように✨😌
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
卵巣がん検診はないのですね…
婦人科系も自覚症状が現れてからじゃ進行していたりと怖いですよね。
miさん、半年に一度診てもらっているなんて意識が高く素晴らしいですね😃
私も1年に一度は必ず診てもらうように心がけたいです。
本当にお互い健康で過ごせますように。。🌠- 10月23日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございました。
破裂💦大変な経験をされたのですね。経験談含め大変参考になりました。
まずは近々に子宮頚がん検診に行き、卵巣の腫れがないかも確認してもらおうと思います。