※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

予防接種後、泣き止まず腕を痛がる赤ちゃん。熱はないが心配。受診が必要でしょうか?

初めて予防接種を受けました!
接種直後は少し泣いたくらいでご機嫌だったのですが、3時間後ぐらいから泣き止まず、注射した腕をダランとさせています。指先の動きも鈍く、触ると痛そうに泣きます。
先程やっとおっぱいを吸ってくれて、今は寝ています。
熱は無さそうなのですが、普段泣かない子なので心配です…。受診したほうが良いのでしょうか?夜が怖いです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

指先の動きが鈍いのは心配になってしまいますね😢

大丈夫だと思いますが、安心する為にも、病院に電話で聞いてみた方がいいかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    電話で聞いたところ、皮下注射だから神経に達することはないので、すごく腫れたりしない限り様子見で良いとのことでした!

    • 9月16日
とまと

予防接種を受けた小児科がまだやっているのであれば電話して聞くといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    明らかに腕が痛そうなんですがね…。。注射が原因ではない様な言い回しでした。

    • 9月16日
ぴくみんのママリ🔰

うちの子は、初めての時は一日中グズグズで、夜もずっと抱っこしたままでした。微熱がでて次の日病院行きましたが37.5部を越えなければ大丈夫と言われました。。

初めてだと色々心配ですよね。心配なら病院に問い合わせてみるのもアリだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    普段泣かないので余計に心配になってしまい💦今夜は覚悟します!!

    • 9月16日
kiii☆

腕が抜けたとかではないですかね?😭抜けやすい子はすぐに抜けちゃうので‥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その可能性もありますよね!
    一晩様子を見てみますね😭

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腕が抜ける様なことは何もしていないつもりですが、抱っこ紐に腕が変に通っていたくらいしか考えられません。。時間が経ってから痛がるものなのでしょうか😭心配です😭

    • 9月16日
  • kiii☆

    kiii☆

    そうなんですね。
    心配ですね😭
    あまり泣いているようなら子ども医療相談センターに相談された方がいいかと思います。
    お大事になさってください🙇‍♀️

    • 9月16日