※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク量について、増やすタイミングが分からず困っています。120ミリをあげると吐いてしまい、泣き始めるのは2時間半〜3時間後です。現在の量が多いかどうか、戻すべきか悩んでいます。

もうすぐ1ヶ月になる赤ちゃんのミルク量について質問です🙇‍♀️
どうゆうタイミングでミルク量を増やしてあげたらいいかわかりません。
完ミで3日前まで100ミリあげてました!
でも1時間半〜2時間ぐらいで泣いてしまうので
120ミリに増やしたのですが吐いてしまいます😭
それと、飲んだ後よく唸ってます。
ゲップは毎回しっかりしています!
うんちも2日に1回多めに出ていて、おしっこも毎日10回ぐらいしています!
120ミリはまだ多いでしょうか?
100ミリに戻したほうがいいですか?
ちなみに、120ミリあげた後は2時間半〜3時間ぐらいで泣き始めます!

コメント

まい

何回も吐き戻すようならまだ多いのかなと思います💡ただその時期は吐き戻しも多い時期なので、あまりにもたくさん吐いたり、飲んだ直後に機嫌が悪くなければいいと思います。

あと少しずつ起きている時間も増えてくるので、おなかがすいたから泣いている以外の理由で泣くこともあります💡

  • おもち

    おもち

    返信ありがとうございます!
    一昨日は吐き戻さなかったのですが、昨日は結構吐く事が多くて心配になりました😰
    まだ今は吐き戻しが多い時期なんですね!!
    飲んでゲップさせた後120ミリだとほぼ毎回唸ってるのですがそれは機嫌が悪いになりますか?😭

    色々な理由で泣いて伝えてきてくれてるんですね!
    室温や湿度その都度見直してみます🙇‍♀️

    • 9月16日
  • まい

    まい

    噴水のように吐かなければ心配はいりませんが、毎回ケポっと吐いているようなら多いということになります。

    100なら唸らないのに、120なら唸ってるというのならちょっと多いのかなと思いますよ💡
    毎回120でないといけないわけではないので、まずは100と120を交互にあげてもいいかもしれませんね☺️

    • 9月16日
  • おもち

    おもち

    噴水みたいな事はないですがケポッと吐くことは毎回ではないですが、あります!

    100の時は唸ることがあまりないので、交互にあげて様子見てみようと思います😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月16日