![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーん
沖縄はちょっと独特で、本州みたいに幼稚園のプレとか3歳児からも少ないですが小学校併設?公立幼稚園はこども認定園に移行中だったかと思います。
その場合だと3歳児から受け入れです。
なので引越し先の子ども科などに問い合せて聞いてみるのがいいと思います。
私立幼稚園だと園に問い合せてみた方がいいかもしれないです。
また、私が住んでるところは中部でして公立幼稚園から入園案内が来てたので競争率はあまり関係なさそうです。
3歳なるから入れるよ!来る?それなら申請してね!って感じ。
那覇市も似てるとは思いますが人口が多かったり私立幼稚園が多かったりすると思うので引越し先周辺の幼稚園調べてみて問い合せた方がいいかもしれないです!
説明下手くそですみません(^_^;
なのでシステム的に
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
私も来年4月から幼稚園に入園させたくていろんな園を調べています☺️
私立幼稚園かこども園かによって願書提出日が違うようですが、私立幼稚園はほとんど10月1日提出みたいです。
園によってほんとに様々らしく、人気がある園は1日で定員に達する所もあるみたいですので先着順の園なら早めに、抽選の園なら提出期限内でしたら大丈夫だと思います😊
-
ママリ
お返事おそくなりました💦
コメントありがとうございます😊
そうなんですね‼︎
10月のはじめには引っ越しなので間に合うかもですね✨
園によって違うみたいなので調べてみます☺️- 9月23日
ママリ
分かりやすい説明ありがとうございます☺️
引越ししてからでも大丈夫そうですね。園のホームページ見てみます‼︎😆