![(a.)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいまい
うちの子は未だに寝返りしませんよ😆笑
でもスタスタ歩いてます!あまり気にしなくても大丈夫かと思いますよ✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
上の子→寝返り4ヶ月・寝返り返り6ヶ月
下の子→寝返りと寝返り返り両方とも4ヶ月に出来ました😊
なので個人差ありそうですね!
ズリバイは2人とも5ヶ月でした✨
![K.A.A.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.A.A.T
寝返りは5ヶ月前にできて寝返り返りはたまに上手くいきますが朝から布団のないところに寝返り返りされ落ちました😂
寝返りも5ヶ月でできるようになるのに早いねと言われてるのであまり気にしてません😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも寝返りマスター早かったのに、寝返りがえりはしません。うつぶせ大好きなので、本人がする必要性を感じてないのかな??
好みなんだろうと、あまり気にしてなかったです。
コメント