※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろいやるまま
子育て・グッズ

娘が1歳9ヶ月で歩かず、成長が心配。保育園に通い始めたが、まだ歩けず、遅れている点が気になる。同じ経験の方のアドバイスが欲しい。

娘がまだ歩きません。1人で立つこともしません。
今月末に1歳9ヶ月になるのですが。。。

寝返り、ズリバイ、ハイハイそれぞれかなり遅かったのでこちらものんびり構えていましたが、さすがに不安が増してきて。
1歳半健診でも、その後のフォローアップでも、現時点での異常は認められないとのことで、様子見と言われています。
言葉も遅く(言っていることは大体理解している)、他のこともだいぶ発達がゆっくりで、それも含めて余計に気になります(積木積まない、自分でご飯食べない等)。先月から保育園に行き出したので、良い刺激をたくさん受けてくれるといいなと思っていますが。

このくらいで歩かなかったような子がいたらお話聞きたいです。その後順調に歩いて何の心配もなくなったよ、とか、何かリハビリ等のお世話になったよ、とか、その子によって色々だとは思いますが参考にさせていただきたいです。

コメント

いちご

1キロ未満の未熟児で産まれた為全ての成長が遅く、歩いたのは1歳8か月でした!
5歩ぐらい歩いてからしーばらくそれ以上進めず、のんびりですが、3歳になった現在何もなく成長してますよ!
小児科の先生に相談もありだと思います!
それで問題ないと言われたらわたしなら様子見ますね!

  • ろいやるまま

    ろいやるまま

    1歳8ヶ月での第一歩、すごく嬉しかったでしょうね!手を繋いで歩ける日が私も楽しみです。1キロ未満での誕生、心配たくさんあったでしょうね。いつまでも子供への心配は尽きないとは思うけど、それでも今すくすく成長されているようで、お話聞いて元気が出ました。ありがとうございます。

    • 9月16日
ふくちゃん

つかまり立ちもまだですかね?
息子も発達ゆっくりで、9ヶ月にお座り、1歳9ヶ月に1人で立てるようになり、その翌月に初めての1歩が出ました。
その後、3歳になりましたが運動面はちょっと苦手ですが手すりや支えがあれば1人で昇り降り出来るようになり、長い距離もきつい坂道もしっかり歩けるようになりました✨
フォローアップ等で異常は見られないということなので、後は本人のやる気?次第なんですかね😭

  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    少しおかしかったので訂正します。
    →3歳になり、階段は手で支えてあげるか手すりがあれば自分で昇り降りが出来るようになりました✨

    • 9月16日
  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    ちなみに息子の時も一歳半検診で指摘され、その後のフォローアップで2歳になっても歩けなければ詳しく検査が必要と言われてました🤔

    • 9月16日
  • ろいやるまま

    ろいやるまま

    コメントありがとうございます!伝い歩きはめちゃめちゃします。。
    お子さんも発達ゆっくりだったんですね。1歳9ヶ月かぁー、もう間もなく。。お話聞いてなんだか希望が持てたというか、楽しみになりました✨
    ちなみに、1人で立てるようになった時のきっかけって何かあったんですか?立たせてみたら立てたとか、本人がふとつかまり立ちの手を離しても大丈夫なことに気がついたとか。何かこちらで働きかけてあげられることないかなーと思ってまして。
    本人のやる気、、、なかなかわいてこないのかな💦

    • 9月16日
  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    伝い歩きはするのですね✨
    1人でつかまり立ちが出来る子はそのうち必ず歩けるようになるとネットで見ました!
    なので歩くことへの興味がまだないか、めちゃくちゃ慎重派か…ですかね。
    息子の独り立ちはきっかけもなくある日突然でした🤔
    一輪車やアイススケートって壁を伝って乗ったり滑ったりは簡単に出来るけどそこから手を離すのってすごく勇気がいりますよね。
    いける!っていう自信がまだないのかもしれませんね。
    お子さんの両手を支えて部屋を歩いたり、歩く感覚を養ってあげるのも良いかもです。
    ちなみに息子は慎重派なので平均台とかもすごーくゆっくり確かめながらです。笑

    • 9月16日
  • ろいやるまま

    ろいやるまま

    確かにいろんなことに対して慎重で、好奇心のままに動く!というのはそんなにないですね😅あとは手足の感覚がだいぶ過敏なようで、芝生に降りたがらなかったり、ご飯の時何か触って嫌がったり。それもあって足の裏をちゃんとつけて立つのが嫌なのかなーと。歩くのがゆっくりなのも個性のひとつであれば、少し安心して見てられますが。。😌
    お子さんはある日突然立っちしたんですね!うちもその日が楽しみです✨

    • 9月17日
deleted user

出生時に何か問題があったんでしょうか?
少し、、とうか、かなりゆっくりとゆうか正直遅いかがします。再度しっかりみていただいた方が良いかと思います。

  • ろいやるまま

    ろいやるまま

    回答ありがとうございます😊
    出産時何も問題なく、これまでの検診でも特に指摘されたこともなかったんです。
    ハイハイなかなかしなかった時も、病院ではこの足の感じなら問題ないと思うけど。。って感じで。かなり遅いですよね。身近にもここまで遅い子はいなくて。
    また相談に行ってみようかと思います。

    • 9月16日
ユウキ

月齢大分下ですが、うちは低緊張といわれています。既につたい歩きまではしているので、軽度ぽいなと思っていますが。
立つのとつたい歩きもまだということでしょうか?🤔💦
親が成長遅い子供だと、子供もそうなると先生からは言われてますが、その辺のことはいかがでしょうか?
一度小児科か保健センターなどで相談してもいいのかなあと思いました☺️

現在月一で病院のフォロー、リハビリさせてもらってますが、うちの子はまだつまむということができなくて、理学療法師さんからは、ハイハイしないと手のひら使わないからまずはハイハイ感張ろうね!と言われてます☺️
ある程度体の成長とその他の発達は関係あるのでは思っています☺️

  • ろいやるまま

    ろいやるまま

    月一で病院でリハビリされてるんですね。通われてる効果は結構感じるものですか?
    1歳健診でも1歳半健診でもこの足の動きなら問題ないと言われて、時が過ぎても変化なく不安です😢
    私も夫ものんびりした子供ではあったけど、そこまで発達が遅いようなことはなかったようです、、(親の記憶曖昧ですが💧)

    • 9月16日
  • ユウキ

    ユウキ

    11ヶ月からリハビリしてて、1歳になって、急に立つようになったのでそこまでリハビリの効果を感じてる。
    て、訳ではないのですが😅色々発達を促すやり方を教えて貰えるので、毎日ちょっとだけ気を付けるポイントがあるだけでも違うのかなって思います!
    なにより専門家に見て貰える安心感が凄いあります...😣
    低緊張といわれるまで、漠然と不安で😭なので、ろいやるままさんのお気持ち少しだけお察しします💦
    追記のコメント拝見する限り、なんか性格的にのんびり、慎重なのかも...という風にもお見受けします☺️
    とはいえ、何処かしらで何かを出きるとよいですね💦ただみてるだけなのは一番モヤモヤしますものね💦

    • 9月16日
  • ろいやるまま

    ろいやるまま

    確かに〜!すごい分かります。専門家がちゃんとみてくれてる、っていう安心感は大きいですよね。漠然とした不安からか分かりませんが、先々月帯状疱疹になりました…😅
    来週念のため、出産した病院にも相談に行ってみようと思います〜。

    • 9月17日
はじめてのママリ

担任していた子が2歳前まで歩かず、足の裏をつけるのを嫌がったので園医さんに相談したことあります。
成長が全体的にゆっくりでその子は療育に通ってリハビリして歩けるようになりました😊
バランスボールで歩く練習してました(^^)
心配なら保育園に相談して園医さんから紹介状を書いてもらうのもありだと思います!

  • ろいやるまま

    ろいやるまま

    お〜、そうなんですね。2歳前…親御さんは心配されたでしょうね💦
    娘も伝い歩きする時、半分くらいの割合でつま先です。これでもだいぶ足の裏つけるようになってきた方で、最初の頃はほぼつま先でした。病院でも手足が過敏なのね、と言われて。
    保育園の先生は、この感じならきっと、歩くのもうまもなくですよと励ましてくれます😢

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その子の親はちょっと訳ありで気にしてなかったので園の検診で先生に相談して先生から保護者の方にお手紙かいてもらったんです><

    でも、普通は心配になりますよね😢
    うちも寝返りかなり遅かったので心配してました><
    足裏を触る機会を増やしたりしてみるのも良いかもです(^^)
    その子は今では小学生で走り回ってますし大丈夫ですよ😊💕

    • 9月16日
  • ろいやるまま

    ろいやるまま

    おー、なるほど、そうだったんですね。気にしない親もいるなんて…。私もよく、周りと比べちゃいけない、気にし過ぎないようにしようって自分に言い聞かせたりはしていましたが😅

    そのお子さんが今元気に走り回ってるのを聞いて、こちらも嬉しくなりました✨足裏、やってみますね!

    • 9月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気にしないというか無関心でした( ; ; )笑
    まあその親は親自身が子供を可愛く思えないと相談してくる方だったので(虐待とかはなく、気持ちな問題でしたが、、)特殊だとは思います😢

    息子が寝返りしたのほぼ9ヶ月ですっごく遅かったですが、3歳までは個人差が大きいので気にしないのが1番ですね😊💕
    ずっと発達が遅れてると言われて3歳のときに診断される予定の子が実はのんびりやさんだったこともありますし、専門家でも小さい子は見抜けないこともあるみたいですよ(^^)

    • 9月17日