
9ヶ月の息子が夜泣きで夜中に起きるので夜間断乳を考えていますが、うまくいかず困っています。どうやって夜間断乳したかアドバイスをください。授乳は4回、離乳食は3回です。
夜泣き、夜間断乳についてです。
生後9ヶ月になったばかりの息子がいます。
これまで夜通し寝たことがほとんどなく、今も夜中に2,3回起きます。
夜間断乳をすると寝てくれると聞いて、試してみますが、なかなかトントンしても寝てくれず、ついつい母乳をあげてしまいます😭
毎日寝不足でつらいです。
朝ゆっくり起きてくる旦那にイライラします。。
みなさんはどうやって夜間断乳しましたか??
アドバイスお願いします💦
ちなみに現在授乳は
起床後(7時ごろ)、14時頃、20時半ごろ、夜中(起きたタイミングで)
です。
離乳食は3回食です。
- ママリ(2歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ついついあげちゃうから
泣けば貰えると学習するので
もっと寝なくなると思いました。
やるならやるで心を鬼にして
何がなんでもあげない!を
貫かないと成功しないと思います。
それか夜は麦茶にするとか

はじめてのママリ🔰
夜間断乳は心を鬼にしてして、どんなに泣いてもお茶しかあげないようにしてました。
ありがたい事に3日目には朝までぐっすり寝るようになりました^ ^
ただ、夜間断乳したからといって朝までぐっすり寝る赤ちゃんばかりではないです。
ママ友の赤ちゃんは、8カ月の頃に夜間断乳しましたが、朝までぐっすり寝る事はなく1歳半まで夜中起きていたようです。
あと、夜間断乳に失敗した場合は、1カ月ほど間を開けてから再びした方がいいと助産師さんに言われました。赤ちゃんが混乱するのが理由だそうです。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
心を鬼にしないといけないですよね😭どうしても眠たくて楽な方に逃げてしまって😭
数日頑張ってみます!!- 9月16日

やんちゃの子達のmama
わかります😭😭
うちも2.3回起きて授乳しないと泣き叫んでます😭😭
夜間断乳するにも泣き叫けばれるとイライラしてしまうしまだ実行できてない状態です😭😭
-
ママリ
コメントありがとうございます!
頑張ろうという気持ちはあっても難しいですよね。。こちらもしんどいですし😭
お互い頑張りましょう!!- 9月16日
ママリ
コメントありがとうございます!
そうですよね😭私が眠たすぎて負けてしまいます。。
麦茶やってみます✨