
旦那がいない夜に食事をどうするか悩んでいます。田舎で出前がなく、スーパーも遠いです。コンビニパスタや冷凍食品を利用するべきでしょうか。
旦那がいない夜などにご飯作らないでいいとき、出前とかいいなと思っても田舎すぎてありません。
しかも義実家に同居しています。リビングは別です。
コンビニはありますが、スーパーは車で20分、ご飯屋が多い場所まで30分〜1時間のところにあります。
カップ麺は昼間とかに食べてるし、、
こんな状況なら皆さんコンビニパスタなどにしますか?
1歳の子がいて、節約もしていてあまりコンビニ食食べてないです。
それか冷凍のもの買っておきますか??
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私の実家も超田舎だったのでデリバリーしたくても出来なかったです😂
疲れた時不便ですよね😂
私ならいつでも食べれるようにスーパーでレトルト買いだめしたり、冷凍のパスタとか買い込んだりすると思います😎💓
たまにの贅沢でコンビニでお弁当とかも☺️💓
コメント