
娘が1歳になったらもう一人を考えているが、悪阻が辛くて不安。妊娠中の悪阻で子供と向き合えないのでは?上の子との年齢差が少ない方の体験談が知りたい。子育てが疎かになる妊娠は避けたい。
質問というか相談というか…💦
娘が1歳になったら、もう一人を考えています!
ただ、不安がありまして…中々気持ちが向き合えずにいます。
悪阻がとても辛く、2、3ヶ月は入院、退院したとおもったら、5ヶ月にまた吐き気が増し、ケトン体4で1週間入院しました💦次も悪阻酷いと思うよと、医師からも言われてます💦
妊娠したら、悪阻で入院したら…娘とちゃんと向き合えなくなるんじゃないかと不安です。そうおもうなら、大きくなってから妊娠したら?と言うかもしれませんが、旦那は9個上、自分の年齢的にも早めに作りたいと思ってます💦娘の為にも、兄弟をと考えてます💦
上の子と年齢差があまりなく妊娠して、悪阻が二人目も酷かった方、どんな妊婦生活だったか、体験談をお聞きしたいです💦
子育てが疎かになる妊娠はしないほうがいいのでしょうか…😢
- めぐまま(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ひなの
同じように1人目のときは重度で入院しましたが
2人目は全く何も無かったですよ🙄👍
こんなこともあります😅💓
でも人によって様々なので
ある程度自分のことは出来るようになる3歳差か4歳差がいいかもしれませんね👍

はじめてのママリ🔰
私は1人目の時は入院はしませんでしたがケトン体3でした😅
今、2人目を2歳違いで妊娠中ですが、悪阻がひどくて1週間程入院しました💦
ただ上の子がいるので頑張らないと‥という気持ちも強く1人目妊娠の時よりは仕事も家事も出来ています💦
私は自分自身の年齢的にも早く欲しいな〜と思っていましたし、1人目を不妊治療に通いタイミング法で授かったので2人目も早めに妊活を始めました。
-
めぐまま
体調お辛いときに、回答ありがとうございます!
妊娠タイミングですよね💦私も年齢的に早く欲しいと思っています💦
母強しですよね…!- 9月15日
-
めぐまま
せっかくお返事頂いたのに、遅くなり申し訳ありません💦不快にさせてしまい、コメント取り消したのであれば、本当に申し訳ありません💦
不安はありますが、チャレンジはしていこうと思います!もももももさんも、お体お大事にしてください😊- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、操作を間違って消してしまったんです😭
こちらこそ申し訳ありません💦お気遣いいただいてありがとうございます😊- 9月16日
-
めぐまま
そうだったのですね💦
全然大丈夫です!
こちらこそお辛いときに返信のお気遣いありがとうございます!💦- 9月16日

ぐぉ
現在8wでつわり真っ只中です…
娘の遊び相手やご飯の用意をすることも辛く、実家で私と娘の面倒をみてもらっています😭
娘の時もつわり辛かったですが1人目ということもありなんとか実家を頼らず過ごしていました。
今回は頼らないと無理でした💦
ご実家など助けてくれる方はいらっしゃいますか?
-
めぐまま
体調辛いときに、回答ありがとうございます💦私は最初の妊娠も悪阻は実家と病院で過ごしてました💦実家の協力は得られます💦ただ、認知症の祖母がいるので、あまり負担にはなりたくないところです💦旦那は医療従事者なので、夜勤もあり、勤務的に娘と2人だけは厳しいので、実家を頼ることになりそうですが💦
悪阻酷いと本当に何も出来ませんよね💦- 9月15日
-
ぐぉ
そうなんですね…とりあえず娘さんのご飯を作ってもらうだけでもかなり助かると思うのでご実家に頼れるうちに頼るのがいいと思います😣
本当につわり辛いです😭寝てばかりで娘に申し訳ないと思います(;_;)- 9月15日
-
めぐまま
悪阻お辛いですよね💦耐えるしかない日々だったな…って思い出しました💦気持ちの上がり下がりも激しくて、入院して、旦那に申し訳ないと、よく泣いてました(笑)
辛いときに本当にありがとうございます!新しい命を育ててる体です!申し訳ないと思わず、しっかり休んでくださいね😊- 9月16日
めぐまま
回答ありがとうございます😊
悪阻辛かったんですね💦2人目はなんにもない…といいのですが💦
私もそのくらいだといいのかなと思いましたが、旦那の年齢や自分の年齢を考えると将来的に大分厳しいことになりそうで💦少しは軽くなることに期待を込めてます💦