※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

子供が夜泣きする時の対処法について相談しています。

夜泣き?についてです。

うちの子は生まれてから夜寝たら全く夜泣きせずに育ってくれました。

ですが、昨日オムツ変えてもミルクあげても抱っこしても泣き止まず…

日曜日に初めてキッチンに入って来れない様に柵を買ったのですが…それが恐怖?寝てる間に思い出して怖くなったのか原因は分からないですが…

結局夜中抱っこ紐をして寝かせました。

皆さんはどうやって夜泣きした子を寝かせてますか…(´・ω・`)?

コメント

deleted user

膝の上に乗せてユラユラしたら結構すぐ寝てました(´・ ・`)

  • みき

    みき

    抱っこしてても…2時間半以上もずっとずっと泣き続けてたんです…(´・ω・`)

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あまり夜泣かない子だったので参考にならないと思いますがドライブしたりとかはどうですか?💦

    • 9月15日
  • みき

    みき

    初めてに近い夜泣きだったので…

    • 9月15日
はじめてのままり

昨日全然寝なそうだったので、30分明るくして遊ばせたらシレッと寝ました😂

  • みき

    みき

    夜中でも泣いてる場合1度電気つけて起こしてからまた改めて寝かせてる感じですか(´・ω・`)???

    • 9月15日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうですね!夜中でも一度起こしてから寝かせてます!

    • 9月15日
ピョンキチ

外の風に当てたりしてます。あとは、抱っこしてゆらゆら〜あとは寝ます。

  • みき

    みき

    やってあげたいんですが聞いたこともないくらいの大きな声で泣いてて夜中3時過ぎでしたので外に出せなかったです…(´・ω・`)

    • 9月15日
ふーさんママ

何やってもダメならリビングに移動して少し遊んでると落ち着いてきて寝てくれてました。

  • みき

    みき


    少し遊んで落ち着かせてからまた寝かせる感じですね!

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

うちはかなり夜泣きがある子でした💦
電話をかける音を聞かせると泣き止んで目を覚ましてくれました💡😊
あとは、リビングに行ったり電気をつけたりしていましたよ✨