
現在27週4日の経産婦で、子宮頸管が短くなっているため切迫早産の可能性が心配。仕事をしているが、昼休み中に張りが頻繁に来て早退。産休前に休むべきか悩んでいる。
切迫早産について(´・ω・`)
現在27w4dの経産婦です!
25wの検診で子宮頸管が32mmだった為
2週間の検診度に頚管長を見てもらうことに
なりました。
昨日の検診で見てもらうと、25mmでした💧
1人目の時も頚管長短くなり、34wから切迫早産
で入院してました(´;ω;`)
今は仕事をしており、事務職で上の子保育園
送迎もしております。
職場は自宅から車で40分ぐらいです。
病院の先生は、出来るだけ安静にねとの
ことでしたが仕事のことを聞くと、
無理しない程度にねって感じだったので
今日は出勤したのですが、昼休み中に
張りが頻繁に来ていたのでリトドリンを
服用し、早退しました😭
このまま仕事を産休までしていられるのか、
産休前に休むべきか悩んでおります(;_;)
- Eriฅ•ω•ฅ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
次の検診はまた2週間後とかですか?
頸管短いのは心配ですよね…しかも上のお子さんもいらっしゃいますし、通勤のこととか考えるとそこまで行動を制限できないでしょうし💦
ちなみに、在宅勤務とかはできないんでしょうか😭?
あとは時短にしてもらうとか??
私は頸管は問題ないですが頻繁に張るので、リトドリンをMAX量で服用し、在宅勤務に切り替え、勤務時間も定時が18:00までなのを15:00までにしてもらってます!

のい
こんにちは!私もEriさんと同じような週数で子宮頸管が短くなっていき、明後日30wですが、現在子宮頸管20mmくらいです(/ _ ; )
ここ2週間くらいはキープできてますが、週一で通院して子宮頸管測られてます。
私は子宮頸管短めと診断されてから仕事を休んでいますよ>< お休みできそうであれば休んだ方が良いと思います!!今は何よりお腹の赤ちゃんのことが一番なので、私はそうしました。
お互い入院せず、正産期に出産できると良いですね(^-^)
Eriฅ•ω•ฅ
回答ありがとうございます!
そうです、また二週間後なのです、、!
そうなんですよね、なかなか安静にしてるのは難しくて😭
在宅勤務はできないです(´;ω;`)
けど、職場は無理しないで休みたい時は休んでねって感じです🥺
リトドリンMAX🤮💧
副作用とか大丈夫ですか!?😫
時短で対応してもらうのも良いですね!
相談してみようかな😂
はじめてのママリ
2週間の間に頸管短くなったらと思うと怖いですもんね…💦
そっか、在宅できないんですね😭
旦那さんは家事は積極的にして下さいますか??
少しでも負担にならないようにできたらいいんですが😭💔
副作用めっちゃしんどいです(笑)
起きてる間は2時間おきに服用してます…(奥の手的な感じみたいです。笑)
それでも張るし痛むしいっそ入院させてくれ!って感じなんですが、頸管が大丈夫なものでギリギリの所でなんとかなっちゃってます😂
職場が理解してくれそうな所なら時短おすすめですよ!
車通勤なら渋滞の時間をずらせばもう少し乗ってる時間少なくて済むかもしれませんし💡
事務でしたら仕事中そんなウロウロしないでしょうが、座ってるだけでも良くないと言われてるので私はもう時短にしました!
収入も給付金も減りますが、しょうがないですよね…😭😭