※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
虎龍まま
妊娠・出産

切迫早産入院中今、頸管23mmどれくらいなったら退院できるんでしょう…1ヶ月とは言われてますが(・∀・)💦

切迫早産入院中

今、頸管23mm

どれくらいなったら退院できるんでしょう…
1ヶ月とは言われてますが(・∀・)💦

コメント

山ちゃん

私は26週目で頸管24mmでしたが、いまだに入院中です(^_^;)
病院にもよるみたいですが、おそらく36週までは入院するのではないかと…(´∵`)シュン

  • 虎龍まま

    虎龍まま


    36wまでとなると
    2ヶ月なんでしょうか…
    保育園の親子行事、運動会…
    嗚呼…笑

    • 7月12日
かずママ

33週から入院中です💧
私は逆子なので帝王切開終わるまでは
入院と言われました…(;_;)

  • 虎龍まま

    虎龍まま


    やっぱりですか……笑
    息子に逢いたいのと、
    運動会があるのと…
    小言言っても仕方ないのですが(;o;)

    • 7月12日
  • かずママ

    かずママ

    週数によっては手術できるみたいですよ!
    切迫を進むのを抑える手術が
    あるらしいです😌
    決められた週数内でしかできないので
    一度聞いてみたらいいと思います!
    私は33週で切迫と診断され
    その時にはもう手術できない週数だと
    言われました💦

    • 7月14日
  • 虎龍まま

    虎龍まま


    え?
    そんなことあるんですか?笑
    全然知らなかった(ノ ´;ω;` )ノ

    看護婦さんに聞いてみます!
    33週で遅いとなると、
    妊娠中期位まででしょうかね?☆

    有力情報ありがとうございます(✪▽✪)

    • 7月14日
  • かずママ

    かずママ

    私の産院では26週か29週まで
    だった気がします!
    曖昧ですみません…😭

    • 7月14日
  • 虎龍まま

    虎龍まま


    全然そんなことないです!
    わたしにも希望が見えた気がします!(๑•ᴗ•๑)
    病院によっても違うと思うので、
    全然大丈夫です!!(*゚▽゚)
    ありがとうございます😍

    • 7月14日
ヒデミ

長くて11週ですかね…
しんどいですよね…
子供に会いたいですよね…!!

私も今24週から切迫早産入院中です。
頸管12㎜健診後即入院でした…今は20㎜をいったりきたり、退院の見込みはないです。
私も息子にあいたい!!!

  • 虎龍まま

    虎龍まま


    頸管って長くなることあるんですかー?
    先生には、
    「長くなることまずない、取り敢えず1ヶ月は最低限入院、まあ、2ヶ月したほうがいいけど」
    と言われました。笑

    長い長い。。

    • 7月12日
  • ヒデミ

    ヒデミ

    体調によって違う日もあるって先生は言ってましたが…
    実際の所どうなんですかね(;_;)

    1ヶ月だけでも長い長い…
    気が遠くなりますよね~(T^T)

    • 7月12日
  • 虎龍まま

    虎龍まま


    今先生に聞いたらまれに、
    長くなる人も居るって言ってました!!
    頸管が長くなる体操とかあったらやるのになあ…笑

    ちゃんと正確に計れてるのか?って
    疑ってたりもします笑

    • 7月13日
  • ヒデミ

    ヒデミ

    長くなって維持してくれればいいのに(T^T)
    確かに体操あったらいいですね(*^^*)毎日やるし!!

    さっき診察したんですけど、見たとき30㎜で、何かの拍子に腹に力が入ったらしくモニターの長さが20㎜になったらしいです。
    今、お腹力入ってるでしょ!?
    やっぱり柔らかいんだね。安静にしてください。って言われました(笑)
    もう安静にしてくださいって何回聞いたことか( ´△`)

    • 7月13日
  • 虎龍まま

    虎龍まま


    安静にしててください。
    決まり文句みたいになってますよね笑
    力を入れなければもしかしたら
    伸びてるかも?ですかね?
    次診察のとき、
    めっちゃ脱力して無力でやってみようかな…笑

    • 7月13日
  • ヒデミ

    ヒデミ

    脱力無力良いですねq(^-^q)
    顔も脱力しないように気を付けないと(笑)

    入院されてる方30週以降の方が多いですよね。みんな普通にお腹でかい!!
    入院生活ほんとしんどいけど、、いつか終わりがきます!(これもきまり文句ですが…)
    ぼちぼちいきましょう…辛

    相部屋と個室ってどちらがストレスたまらないんですかね~まぁ個室行けるほどお金に余裕はないですが(笑)

    • 7月14日
  • 虎龍まま

    虎龍まま


    さっき頸管長はかってきました!
    変わらず23mmでした!
    短くなってなくてよかった……
    短ければ入院長引くので、とりあえずは安心です☆

    個室の余裕ないです!我が家も笑
    住宅ローン35年ありますので(・∀・)💦
    なのに入院しちゃって、
    一気に貧乏まっしぐらです!笑

    • 7月14日
  • ヒデミ

    ヒデミ

    おぉ~
    20㎜以上あればまだ安心ですね♪♪(^^)v

    うちも35年ローンあります(笑)年子で性別も同じなので用意するものないですが…入院中の生活費も…入院費も…恐ろしいや…

    いつかこれが笑い話になればいいなと思います(  ̄▽ ̄)
    父母、おばあちゃんは大変だったんだよ!ってね(*^^*)

    • 7月14日
  • 虎龍まま

    虎龍まま


    一ヶ月で退院出来ればいんですけどね💦
    我が家は、わたしが入院中に
    引っ越しになると思うので
    家の片付けやらなにやら…
    足りない家具買わねばないし、
    嗚呼……笑

    • 7月15日
  • ヒデミ

    ヒデミ

    わぁq(^-^q)引っ越しなんですね!!でも入院中…退院できても安静じゃけんなんも出来ませんね…切なすぎる‼
    家具やらお金かかりますよね(笑)うちも引越したときお金かかりました。部屋とか増えたんで結婚した時にかかったよりも高かったです(笑)

    • 7月15日
  • 虎龍まま

    虎龍まま


    そうなんですよー
    どっちにしろ安静なので、
    何にもできないってゆう……笑
    家具とかも通販で見て、
    これいい!って思ったやつ旦那に買いに行ってもらう予定です笑

    いくら飛ぶんだろう……

    エアコンも後付けなので、計6個
    買うのは決定してます笑

    • 7月15日
  • ヒデミ

    ヒデミ

    エアコン6個!?すごいですね
    !!( ; ロ)゚ ゚何部屋あるんですか!?

    うちは窓が多いのでカーテンにもお金かかりましたよー
    カーテン屋さんに頼まないとレールとか取り付け怖いし…

    じゃぁ退院したらもう新しいおうちなんですね♪
    退院、お家って2倍うれしいですね♪
    赤ちゃん産まれたら更に幸!!

    明日は旦那と子供がお見舞来てくれるので今から楽しみ(*^^*)

    • 7月15日