

かくのしん
同じ事があったので参考にしていただけたら…
私も産後、同じようなしこりに気付き、乳腺外科のある病院に電話してみました。最初の病院は授乳中だからと断られましたが、次に電話をした病院は、心配なら検査をしてみますか?と言ってくれて、夫に子供を預けて検査へ行きました。子供が6ヶ月の頃でした。
マンモグラフィーとエコーに診察で、結局悪いものではないとの事でしたが、とにかく安心しました。しこりがあるという自覚症状があったので、料金は保険適用で4000円もいかなかったです。
夫に悪性腫瘍があるので、本当に不安でしたが、検査を受けてスッキリした気持ちでまた授乳をする事ができました。なので、安心のために病院で検査を受けられたらと思います。
そこの先生は、悪いものだったらもっと硬いよ、と仰ってました。
まだしこりはありますが、卒乳したら、今度は年に1回検査をしようかと思ってます。
コメント